侍ジャパン⚽️試合采配 | アスリートビューティーアドバイザー 花田真寿美オフィシャルブログ 『Precious one.』

アスリートビューティーアドバイザー 花田真寿美オフィシャルブログ 『Precious one.』

アスリートビューティーアドバイザー。
アスリートも美しく。
内面、外見共にあなたらしく輝く健康美術をお伝えしています。

今朝は、夢の中で上沼恵美子さんにつっこまれて、答えようとした瞬間、足を攣り。
苦痛の30秒を味わいました。笑



さて先日のワールドカップ。
日本VSポーランド戦。


ブーイングはあったけれど私、これほどまでに意見が分かれるとは正直思っていなくて驚きました。
どちらがいい、悪いではなく私の感覚として。



私は家で一人で観てて。

「そうだよね。」
「勇気ある判断、決断。」
「私もそうする。」

と思いました。


なぜならば
次に繋げることが今の目標だから。



「観る」スポーツ専門の方に批判する方が多いのではとも感じました。
結果が全て、ではないけれど、全てでもあります。



好んであのスタイルをしているわけではない。


私は西野監督がより好きになったし
(タイプでもあります!wあのしぶい感じかっこいいです。)

その指示に忠実にコートの上で行った選手と監督の信頼関係がすごいとも思いました。




昨日、スポーツ界のゴットマザーと言われている方ととある会社に商談に行ったのですが
会話の中でもサッカーの話題に。


「あの反応は、自分がどんな価値観を持っているかによって変わる」

という言葉がありました。


私は、
次に繋げることに
今必要な行動をすること。の優先順位が高い。
結果を出してこそ。
そういう戦い方もある。と思っている。




皆さんは、どんな価値観を持っていますか?