塩麹が一大ブームになって以来、我が家でも塩麹は常備していますニコニコ




いつもは手作りなんだけど、以前からマルコメさんの塩麹がとても気になっていて‥


今回、プラス糀シリーズから『プラス糀 生塩糀』『プラス糀 生塩糀こしタイプ』の2商品を使ってみました~ニコニコ



左から 

『プラス糀 生塩糀』 200g 

『プラス糀 生塩糀こしタイプ』 200g



『プラス糀 生塩糀』は、酵素がのこった「生」タイプの塩糀で、素材の味を引き出す、自然の旨味のある万能調味料ですらぶ②



また『プラス糀 生塩糀こしタイプ』は、糀の粒をこしたなめらかなタイプで、粒ありと比べてほのかに甘いまろやかなうまさがあるんですよ目


粒ありと一緒に使うことで塩糀料理の幅もより広がりますキラキラ






どちらもとても素敵な調味料なんだけど、我が家のお気に入りはこの『プラス糀 生塩糀こしタイプ』ですニコニコ





麹の粒がこしてあって、ホントなめらかですキラキラ






このなめらかタイプの塩麹で鶏ハムを作りました~ニコニコ



胸肉は皮をとり、観音開きしてから、1枚につき大さじ1の塩麹をまぶしますキラキラ

それをビニール袋に入れて、冷蔵庫で1日寝かせますニコニコ




一日寝かした胸肉を、ラップでキャンディのように形を整えます流れ星

私はラップを2重~3重くらいしていますニコニコ



鍋にお湯を沸かして、沸かしたところにキャンディ包みにした胸肉を入れて、3~4分茹でますキラキラ

火を止めて、フタをして、そのまま冷めるまで放置しますニコニコ






お好きな暑さに切って出来上がり~ニコニコ



時間はかかるけど、手間はいらないし、なんて言ったって胸肉で作るから安上がりなのに、超絶品なんですラブラブ!


鶏ハムは常備しておけば、色々な料理に使えるので、我が家ではいつも沢山作って常備していますニコニコ



今回、『プラス糀 生塩糀こしタイプ』で鶏ハム作ったけど、すっごく美味しい~ラブラブ!



いつもは手作りの塩麹で作るから、麹の粒がCHIBIも旦那ちゃんも気になるみたいだけど、

『プラス糀 生塩糀こしタイプ』なら全然気にならないですしねキラキラ



それに「こしタイプ」ならではの ほのかに甘いまろやかな美味しさがクセになりそうです(o´艸`)




これもね、よく作るんですけど、

大根のしっぽの部分とか余ったりしたらべったら漬風を作るんです(o´艸`)



ビニール袋に適当な大きさに切った大根と塩麹と砂糖が1:1の比率になるように入れますニコニコ

(今回はしっぽの部分の大根と大さじ1の塩麹と大さじ1の砂糖を入れましたキラキラ





半日~1日程度漬けて出来上がり~キラキラ

すっごく簡単だけどとても美味しいんですよニコニコ




これもこしタイプで作ったから、塩麹の粒が気にならなくて

CHIBIも旦那ちゃんも食べやすいみたいですラブラブ



私もこしタイプならではのほのかに甘いまろやかな美味しさがとても好きで、

どんな料理もピッタリくるので『プラス糀 生塩糀こしタイプ』は、

とてもお気に入りの調味料になりましたニコニコ




またマルコメさんでは今回使用したプラス糀シリーズを使った

様々な糀レシピも公開していますキラキラ



いつもの砂糖、塩、しょうゆの代わりにマルコメのプラス糀シリーズを使うことで

奥行きのある味わいの料理になるのが嬉しいですよねラブラブ!



糀レシピのページも是非参考にしてみてくださいねニコニコ


↓↓↓糀レシピはこちらです↓↓↓



美味しくてカラダにも良いプラス糀シリーズは是非皆さんにも使って欲しいですニコニコ




より詳しくはこちらをご覧になってくださいねニコニコ↓


マルコメ株式会社





ランキングに参加しています星

お帰りの際にはポチっと押していただけると嬉しいですニコちゃん 


にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


マルコメファンコミュニティファンサイト参加中