今日は昼から原宿のアストロホールに、
若いヴォーカリスト探しにいってたのだけど。。。


お家に帰ってきて、
易の師匠様の日記を見てビックリ!!


また2ヶ月後から『東京の水道水がかなり酷い汚染になる』と書かれてあった汗
(易の結果だよ)


『おいおい、また福一で何か起こるんかい~!!ガーン』と呟くと、ある方が直接電話をくれた。


その方は今までも沢山情報くれてるし、
かなり色々な繋がりで情報持ってる人。


その人が何故、
2ヶ月後また水道水が汚染されるのか教えてくれた。




彼が言うには、東京の水道水の一つは利根川水系で、
群馬の矢木沢ダムとかからきてるんだって。


彼は去年の11月の夜中にこっそり、矢木沢ダムの奥の落ち葉がたまってるたまり水の数値を計りにいったそうな。。。


そしたらなんと2ミリシーベルト!!叫び


2ミリって2マイクロやないよ。単位がちゃうよ。
マイクロに直すとね……












2000μSvだよwwwww


これって原発敷地並みの線量なんやないの?wwww


最高で5ミリシーベルトの所もあったそうな汗


もう線量計なりっぱなしでこれ以上いくのは危ないということで、そこで線量計るの断念したらしい。


どうも尾瀬ケ原あたりが3号機爆発した時に風向きでホットスポットになったらしく、
あの山の中の雪解け水や、土や落ち葉にたまったものが雨で流れ落ちて、川や湖からダムへみたいな形らしい。(詳しくないので、メカニズムがわかりませんが)


その矢木沢ダムを調べてみると、約半分が群馬の農業用水、
あとの半分が群馬県と東京都の水道水だった叫び
矢木沢ダム概要


そして毎年、梅雨になる前の5月末くらいに溢れないようにダムの水を放流するんだって。
2009矢木沢ダム放流


2009年は5月31日放流。
まさにピッタリ2ヶ月後叫び


さすが易の師匠様、恐れ入ります(ーmー)


しかもね、今見つけたんだけどなんと……











2011年は点検放流してないwwwww


2011年は梅雨前になぜか放流してないよwww


え?この水を群馬の農業用水、群馬と東京の水道水に使うんですか?汗


ちなみに群馬の川?湖?で取れたワカサギ、とある研究機関が測定したら1匹1000ベクレルでたって汗


1キロちゃうよ!
1匹1000ベクレル!!!


ワカサギって重さ何グラム?
誰か1キロに直して計算してみてwwwww




これは……政府から自前に勧告、あるのかしら汗汗

家の料理はミネラルウォーター使ってるからいいけど、外食はダメだよねあせる
水道水使うわけだし、汁物とかぜーんぶアウトじゃん。


今でもダメって言われてるけどワタスは仕事上、ミーティングとかでどうしても避けれないから、
産地を選んだ店にいってるけど、それでももうダメになっちゃうね。。。


しかももちろん、製氷機の氷もアウトだよね?


しょうがないから酒のロックを諦めて……













ストレートで呑まないとだめだねwwww


原発事故後はしばらくずっとそうしてたけど、またやらなアカンねや~~ガーン
ほんまゲンナリするわ~ダウン


因みに易では横浜の水道水はもう既に汚染されてるって。
神奈川の人、気をつけて。


ホムペ見てみたら、神奈川は検出限界10ベクレルなんだね(汗)
(追記。コメに指摘がありました。検出限界値では無く、目標値だそうです。ご指摘、ありがとうございました)


とにかく今年の5月のいつに、矢木沢ダムやその周辺のダムが放流するのか、
注視していかんとアカンね。。。


それとダムや水道水、その辺りの水系に詳しい人、
何か知識や情報あったらコメ欄によろしくお願いします。


あとで追記で載せますので。。。



しかしなぁ~、ほんま厄介な話ですわ。
お風呂とかは、どうなんだろうね。


まさか2ミリシーベルトの水道水はないと思うけど……
易で聞いてきまっすグッド!


これはさすがにメディアでやらないと、また無駄に被曝者を作ってしまうだろうね
汗


追記。。。
フォロワーさんからありがたい情報!


東京の水系の図です。
東京の水道水源と浄水場別給水区域

奥多摩水系のやつはまだマシそうな感じするけど、
どうなんやろうね。。。