今年287杯目は、麺屋はなび 本店へ。

食べログで名古屋×ラーメンのNo. 1に出てくる、人気のあるラーメン屋です。

ハイボールはチェイサーです。  


13時前の訪問で、店の前の行列の8番目。

予想より短めの行列でラッキー!かと思いましたが、

店内にも8人分の待ちスペースがありました。。。

ハイボールはチェイサーです。  


外で待っているうちに、メニューをチェックします。

ハイボールはチェイサーです。  


ハイボールはチェイサーです。  


外の行列が終わり、入店してすぐ右側にある券売機でポチッと購入し、

店員さんに渡します。


店内では男性3名、女性3名のスタッフの方が、みなさん忙しそうに働いています。

若くて綺麗な女性ばかりだったのが、特に印象的ですw

ハイボールはチェイサーです。  


サザンが流れる店内。

店内の写真を見ると、桑田佳祐さんの隣に、山岸一郎さん。

ラーメン好きには、この良さが分かるはず(笑)

ハイボールはチェイサーです。  


行列が続く中、全員が食べ終わるまでゆっくり待っている団体さんには共感できませんね。。。

カップルで女性を待つ男性は理解できますが、5人ほどになると、


私は外から来た人なので、アットホームな店の雰囲気に任せます。


並び初めて30分強で着席。

ハイボールはチェイサーです。  

ハイボールはチェイサーです。  


そして、並び初めて40分後に着丼。


元祖 台湾まぜそば 750円

ど肉 300円

チーズ 100円
ハイボールはチェイサーです。  


しっかり混ぜていただきます。

チーズも絡んで濃厚になった太麺が 美味です。ハイボールはチェイサーです。


炙った肉の塊、「ど肉」。

香ばしいのに中は柔らかく、これはかなりオススメのトッピング。
ハイボールはチェイサーです。


あっという間に麺を完食。
ハイボールはチェイサーです。


追い飯(無料)

「おいめし」をお願いすると、丼にご飯を入れてくれます。
ハイボールはチェイサーです。


かき混ぜてリゾット風にしていただくとこれがまた旨い。
ハイボールはチェイサーです。


追い飯を入れても10分程度で食べ終えてしまいましたが、

これはかなりオススメの1杯でしたぺこ


ペタしてね  読者登録してね  

麺屋はなび ラーメン / 高畑駅 荒子駅 八田駅(名古屋市営)
昼総合点★★★★ 4.0