さて、こんなニュースがあります。

 

<税収前年割れ>アベノミクス失速鮮明…法人税が減少

 

2016年度の国の一般会計税収が、法人税収の減少を主因に、7年ぶりに前年度実績(56兆2854億円)を下回る見通しとなった。安倍晋三政権は、税収増を追い風に経済政策「アベノミクス」を推進してきたが、税収減はその転換点となりそうだ。【横山三加子】

 安倍政権が発足した12年度に43兆円台だった税収は、日銀による大規模金融緩和で進んだ円安・株高で企業業績が改善したことや、14年4月の消費税率8%への引き上げなどで15年度には56.3兆円まで増加した。安倍政権は、税収が当初見積もりから上振れした分を補正予算の財源に活用。「アベノミクスの果実」とアピールし、歳出拡大を続けてきた。

 だが、年明け以降に進んだ円高で、自動車など輸出企業を中心に企業業績は頭打ちとなった。足元では、次期米大統領に就任するドナルド・トランプ氏の政策への期待感から円安・ドル高となっているが、「先行きがどうなるかは分からない」(市場関係者)状況。来年度以降、税収の回復が見込めなければ、政策見直しを迫られる可能性もある。

 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161202-00000008-mai-bus_all

 

アホノミクスによって税収がどのように増えたか?

 

消費税 2012年 10.4兆円 2015年 17.1兆円 プラス 6.7兆円

法人税 2012年 9.8兆円  2015年 11.7兆円 プラス 1.9兆円

所得税 2012年 14兆円  2015年 17.6兆円 プラス 3.6兆円

 

http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/010.gif

 

税収を伸ばした要因は、消費税増税によるものが第一である。

 

続いて法人税については、増収要因としては低い。異次元の金融緩和によって税収が伸びたのか?

 

私は疑問符が浮かぶ。

 

 

日経平均 推移 → http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/history/?code=998407.O

 

ダウ平均 推移 → http://finance.yahoo.com/q/hp?s=%5EDJI&a=08&b=1&c=2012&d=00&e=1&f=2015&g=m

 

黒田の無謀なる異次元の金融緩和が始まる前にダウ上昇と同時に日経平均が上昇している。

 

つまり強いドルによって、円安が起きた要因が強いことは明らかで、金融緩和による効果は補助的な役割だったということだ。

 

所得税については、少子高齢化の影響が大きく、賃金引上げに伴ったと言える。

 

このように外的要因による好影響を受けやすい時に無能である安倍政権が誕生したが、有能な首相が誕生していれば、もっと良い数字になっていたことでしょう。

 

 

安倍は退場させ、次のアホな政権を退場させるサイクルを何度も続けることが、唯一の日本を救う道であると思った方はクリックを♪