センチメンタルな今宵 | 鈴木大 official blog

センチメンタルな今宵

寒い!寒すぎる。


今日は日中、自宅作業に没頭していた。


夕方に外出してみたら、なんじゃこの寒さは!

服のチョイスを間違えた。


一旦引き返して着替えなおす。


昼からの雨が、雪に変わりはじめていた。

傘を持つ手が、じんじんしびれる。

出掛けに見た天気予報では、1.6℃とのこと。


……仕事が終わって、22時。


みぞれ状の雪が、すっかり道を覆っていた。

最寄駅の駅員さんが、雪かきをしているくらいだ。


耳がちぎれそうに痛かった。

普段かぶったことのない、アウターに付いてるフードを、すっぽりかぶった。


そして自宅までの約10分…、15分…

今日は特別に、滑らないように、ゆっくり歩いた。


普段は晩メシ食べたさに、急ピッチで早歩きしているだろう。


でも今日は、途中にある坂道はツルツルと特に滑ってしまう。


いつもの半歩分ずつ足を出して、ゆっくりゆっくり、小さく歩いた。


傘の中で、ずっと一歩一歩、地べたを見つつ…、


自分の足を、一歩一歩しっかりと、車の通った轍に置きながら…、


……おや? 


…うん??


…なんだろうか?


…この強烈にセンチメンタルな気分は。。。。


とっても切ない。切なくなった。


自宅マンションが見える角にさしかかった時、

突然、感極まって、とうとう静寂の道の上に立ち尽くしてしまった。


寒い。


靴の中もびしょびしょだ。


傘の下で直立不動…。僕の部屋はあそこ。


一粒一粒重たいみぞれが傘に降り積もる。


そうだ。


今の自分にとって大切なものが、これだ。これである。


ゆっくりかみしめる事なのだ。



楽しい事も、辛いことも、

暖かいことも、冷たいことも、


焦ることなく、すべてを受け入れて、同じ等しい現象としてゆっくりと感じ取ること。


立ち止まって感じること。


これが今日の強烈な冷たい空から教わったことだった。



うまく言葉にできないけども、

今日はこの気持ちをブログに残しておきたいと思った。


とてもセンチメンタルな今宵だった。




鈴木