就職面接の突破の仕方。のヒント | ワーホリ社長の日記® 教育を通じて一人でも多くの人の人生を豊かにする。「イーミックス 東京・千葉」

ワーホリ社長の日記® 教育を通じて一人でも多くの人の人生を豊かにする。「イーミックス 東京・千葉」

英語の成績はクラスで下から3番目。26歳まで英語が話せなかった。わずか1年間のカナダへのワーキングホリデーで英会話スクールが経営できる英語力に。現在千葉県の本八幡と東京の秋葉原にある人気英会話スクールなどを経営!イーミックスの代表取締役の日記です。

こんにちは

私は仕事柄面接をやりますが、そこでこれから就職やバイト探しをされる方に

参考になればいいな。と思いましてポイントを書きますね。


1 電話するときから面接は始まっている。


私は声の質で、だいたいの人の人となりというものがわかります。話していて面接したくないなって思ったら

場合によっては面接をしません。電話の印象がいいとそれだけで、プラスになります。



2 遅刻は厳禁


イーミックスではレッスンが1時からとか2時からという風になります。レッスンのときに
遅刻されては話しになりません。12時からの場合でも12時にきたら遅刻扱いになります。

15~5分前に面接地に着いていることをオススメします。

イーミックスでは面接のときに遅刻をしたら採用はまずないと思ってください。



3 なぜここで働きたいのかを明確にする


英語に興味があって、自分の英語力を高めたいといってくる方がいらっしゃいます。

すべての志願者に申し上げていることですが、英語力を高めたいというだけの理由で志願されるのでしたら

スタッフとしてではなく生徒様として通ってください。といいます。

仕事と生徒は別問題です。

ほかにも、例えば、ディスニーランドで働くことを希望しているのに、そのディズニーランドに行ったことがない人より

ディズニーランドで働くことを希望して、ディズニーランドに行ったことがある人のほうが採用される率は高まります。 上記の場合は礼儀が足りないと思っているので礼儀を弁えてください。




というところでしょうか。

ほかにもありますが、参考にしてみてくださいね。



人気ブログランキングへ ワーホリ社長は今何位?