今日も一日中雨が降っていた祝日でしたね。

明日は二女の遠足の日なんですけど、ムズカシイかな?

 

さて、これまでのブログを読んでいただいていればご存じだと思いますが、私は長女が3年生から6年生までの間、ずーっと受験勉強を見て来ました。

 

当然、私自身も新の状態で教えられるような内容ばかりではないので、予習をして教えらる状態にしていました。

 

自主的な学習を求められがちな終盤まで、ほぼ付きっきりでフリカエリのサポートをしていましたね。

ちょうど1年前ぐらいには付きっきりと言うことは少なくなりましたが、それでも見守りサポートはしていました。

 

そして今年度からは長女の勉強には関わらなくなりました。

もちろん聞かれれば答えますけどね。

 

でも、正直なところ内容も難しいので、教えられないですね。

ネットを駆使して「答えを調べている」状態です。

 

今でも放置できない長女ですので、妻が「やるべきこと」を組み立てて、長女に指示しています。

長女は私に「ママは指示する量が多いんだよー!」とBooBoo言いながら勉強をしていますが、それぐらいのペースで進めて行かないと間に合わないんですよね。

 

そんな妻ですが「中学校の勉強を教えられる親だったら良かったのにね」と言います。

まぁ、英語とかならそれなりに解る妻ですが、数学や理科はムリですからね。

 

当然、私もムリです。

前述の通り、日能研の勉強を教えていた時も予習をしながらでしたからね。

残念ながら中学生の勉強を予習する気力は無いです。

 

とにかく長女には、解らないことが有ったら、先生や友だちに聞いて、解らないことをため込まないで欲しいと思います。

 

そんな私も二女の受験勉強は見ています。

こちらは流れが分っているので教えやすいのですが、相手が長女ではない二女。

伝えたいことも、なかなか伝わらず、相変わらず試行錯誤しています。

 

長女と勉強をしていた時も、私が怒鳴って長女が泣いてと言う日々を繰り返していました。

だけど、今、二女と同じことをやっていて思うのは「長女は教えやすい子だったなー」と言うこと。

 

なかなか大変な二女ですが、気長に付き合って行きたいと考えています。

あと2年半弱、こんな日々が続くんでしょうね。