子だくさんセンぺル | そうだ育児日記とガーデニング日記を書こう

そうだ育児日記とガーデニング日記を書こう

育児をしつつ、ガーデニングもしつつ、2013年10月から多肉植物を始めました。

【お知らせ】2014年7月20日 ブログを移転しました。
      新ブログ 「そうだ多肉日記を書こう」

娘っこの4歳児検診に行ってきました。
赤ちゃんの時に有料で受けたとっても高かった(笑)プレべナーの予防接種が
今は公費で受けられるとのこと。
型も7こから13こに増えたとのことで、打ってもらいました。

年数がたつと予防接種もいろいろ状況が変わりますね~ため息


さて。
昨日はカクトロコさんの更新に合わせて
多肉を狩れました♪
到着が楽しみ~すきすき!


うちのセンぺルという名のセンぺル。どんどん大きくなっている気がします。
2.5号ビニールポットに入っていたとは思えないあせっ
 


購入時。4月13日↓  こんなに小さかったのに。
 
  

このセンぺル、とっても子だくさんなのです。
 
いっぱいランナー出しました。
親株の下に大小いろいろぐるっと子供が。
葉の間にも小さいお子がいくつも。
どこまで大きくなるのだろう~えへっ 

 
紅提灯。ぶら下がって赤くなり、ちょうちんらしくなってきました提灯
 



今日はこれから学校で広報のお仕事してきます。

にほんブログ村