ウィークリー パクリタキセル | 若年トリネガ乳がん…子どもと一緒に頑張ろう(☆∀☆)

若年トリネガ乳がん…子どもと一緒に頑張ろう(☆∀☆)

31才、娘1才10ヵ月、授乳中にトリプルネガティブ乳ガンが見つかりました。
術前抗がん剤治療、全摘出しました。2ヶ月後転移が見つかり抗がん剤治療中です。
子どものためにも 頑張らなくちゃ!!

Fec が全然効かなかったのもあり、新しい薬が効いてくれれば良いなぁと期待しながらの1回目。

ウィークリーパクリタキセル。

3週打って 1週休み ×4クール
ってのが一般的な方法。
ですが、私の場合 とても質の悪いガンだったので先生からの提案で 6週打って 1週休み(ちょうど祝日にあたってたし)、その後また6週連続でってプランになりました。
そうする事で手術までの期間を短縮出来るのと薬の効果を最大限にって事が狙いだったのかな。
それと併用で アバスチンを2週に1回追加します。
子連れで毎週は本当に大変だったけど今思えば、私も子どもも頑張ったなーって感じです。

本題の パクリタキセル。
アルコールで出来てる為、開始の5分で副作用が出る場合も。
私の場合、その副作用が出てしまいました。顔から頭が カーっと熱くなる感じ。
速効 中止…
アルコールねぇ。確かに妊娠中から授乳中になり見つかったから3年ぐらいは飲んで無かったなー。

急遽 アブラキサンに変更になりました。
アブラキサンは優しい成分で伸ばしたパクリタキセルって所でしょうか。
ただ優先的に使われ無いのは価格が かなり高い為です。
高額療養費制度に 感謝ですね。

アブラキサンとアバスチン。
アブラキサンは点滴時間も短くて、気分的には すごく楽だったー。