長崎の実家にて① | ワインの時間

ワインの時間

おもに週末に飲んだ(週末しかのまない?)ワインのことを記録がわりに書いていきます。
子供が生まれてから更新が滞りがちです。そしてもはや高いワインは買えませんので、高級ワインやレアワインは滅多にでてきません(^^ゞ

31日、この日は朝一番の飛行機で長崎へ帰る予定だったのですが、早朝起きてみると妻の体調がすこぶる悪くとりあえず夕方出発の飛行機へ急遽変更。
お昼には体調が戻ってきたので、吉祥寺からバスで羽田空港へ。
長崎空港に着いてみると、なんと吹雪いてるじゃないですか!!ショック!
事前に調べた時には雪は降ってるけど交通には大した事無いということだったんで油断していたら
高速道路は通行止め、国道も箇所によってはチェーン規制&通行止めらしい。
レンタカーを借りたお店でも確認したけれど、島原までの道がどうかの情報は無し。
九州特に長崎はほとんど雪なんか積もらないから、こういう時の対応力はからっきしなのです。

これは長丁場になると踏んで、軽く空港内の五島うどんで軽く腹ごしらえ。
そうめんを造る製法を応用して造ったうどんは丸細でシコシコした歯ごたえ。
あご(トビウオ)の出汁も美味。旨い!
ワインの時間


チェーンもすべて出払ってたけど、とりあえず国道は雪は積もってない状態だったのでノーマルタイヤのマーチで渋滞中の道へ飛び込みました汗

結果、途中の諫早市までは若干雪も積もってたけど島原半島に入った頃からほとんど雪も無くなり、雪も止んだ状態となり、無事に実家にたどり着きましたよ。
通常1時間半くらいの道のりに3時間かかりましたが汗


一息ついて、母と妻と3人で今年最後の夕食となりました。
あわせたワインはこちらのキザン。
2009年は一人6本の割当だったので全部実家へ送っちゃって東京にはありません。
なのでこのヴィンテージはお初です。

ワインの時間
ワインの時間

キザン白 2009
飲んだ日:2010年12月31日ー1月2日

ちょっとまだ若い感じがして少し酸が立ち気味ですで、いつもながら美味しいですね音譜
若干果実味が控えめな印象ですが、そこがまた料理のじゃまをせず食中酒として良い感じです。
時間がたつともっとまろやかさが出てくると思うので楽しみです。
(2日まで引っ張りましたが日を追って美味しくなりました音譜

ワインの時間
ワインの時間

お酒のアテは煮物と刺身、ふぐの湯がきとガネ炊きで。
ふぐは養殖だけどちょっと前まで生きてたものなので十分美味しいですよ音譜


翌日、元旦は寒いもののすっかり晴れて良いお天気となりました。
ワインの時間

家の前の島原城はこんな感じ。雲一つ無い青空。

ワインの時間

でも雲仙の普賢岳は真っ白ですな。

ワインの時間
ワインの時間

おせちとお雑煮食べて、

ワインの時間

3人で猛島神社に初詣にいって(おみくじ、母と妻は大吉、私は吉。この後別の神社で大吉を出してリベンジ)

ワインの時間

島原で唯一元旦も営業している喫茶店ケルンでお茶して、家に帰ってゴロゴロしていたら夕食の時間に。
開けたのはこちら。

ワインの時間

Domaine Robert Groffier  Bonnes-Mares Grand Cru 1998
飲んだ日:2011年1月1日
インポーター:エイ・エム・ズィー

これは2~3年前にお店に残ってるのを発見して購入したもの(確か1万円しなかった)ですが、コルクの染み込みも全く無くとても良い状態でした。
しっかりと充実した黒い果実味主体の味わいは、パーッとした華やかさは無くどっしりと落ち着いているものの、様々な要素が混じり合った上質な特級に相応しいものでした。
香りも同様で軽く華やかなものではなく、腰が据わったムクムクと沸き上がってくるような感じ。
全体を通してるのは香りにも味わいにも共通している上品さ。
ヴィンテージ的にも値段的にもちょっと不安があったのですが、こりゃ当たりでしたなぁ音譜
母も妻も「これは美味しい!」と好評価。
惜しむらくはグラス。これはロブマイヤーで飲んでみたかったなぁ。。

ワインの時間
ワインの時間
ワインの時間
ワインの時間


ってな感じで、2011年のワインライフは素晴しい滑り出しとなりましたニコニコ