世界一周の定義。 | 旅人マリーシャ / 世界一周旅行者

旅人マリーシャ / 世界一周旅行者

旅が仕事。コラムニスト。ライター。世界100ヶ国制覇。

夢は世界一周。


とは言っても、世界一周って?

私の頭の中では世界の全部のお国に片足突っ込むのが

まさに世界一周の定義と思ってマシタ。

はて?今の世界にある国の数っていくつなんだろうか。


国連加盟国数192ヶ国。


今の年齢(ヒミツにしとく)から急いでコレ周れるかいな。

まずムリだよね。だって結婚するかもしれないし(相手ナシ)、

子供産むかもだし(相手ナシ)、お金もナイし。

あいのりスタッフならまだしも、なかなかそんなに色んな国を

周るのはムリですわい。あいのりスタッフになりたいよ。

てかあいのり出たいよ。ラブワゴン乗りたいよ。恋したいよ。

結局あいのりに出たい事を強調してしまいましたが、

TVで自分の恋愛をひけらかしてもMIXIのあいのりコミュで

悪口を書かれるのがオチなので、自分で旅するぜ。


で、話戻しますが、世界一周の定義は個人で差があります。

あるサイトで世界一周にかかった予算のサンプルがありましたが、

世界一周 : Pさん 1年 : 20カ国 : 120万円 」

「世界一周 : Gさん 1年5カ月 : 55カ国 : 150万円」

とかね。35カ国も違うじゃん。でも2人とも世界一周って言ってるのさ!

それに国全部だったら192もあるんだから全然足りてない。

それに最近出回ってる世界一周航空券だって、数カ国かを繋いだ航空券。


となると話は簡単。世界一周がどれくらいかは、自分で決めればいいんだね。

ここで言ってる20カ国も、横に一本か縦に一本か地球儀に線を引ければ

世界一周かもだし。55カ国なら、よりギザギザした線が書けるかもだけど。

私はなるべくギザギザを目指しながら、とりあえずは主要な国や

大陸を制覇して行けばいいのさ。

私はまだまだリゾートエリアばっかり攻めてる丘セレブなので、

これからはたくましく世界一周。

私の決めた世界一周は、今のところですが、

ヨーロッパ一周、米西海岸縦断、米東海岸縦断、中南米縦断、

アジア横断、オセアニア一周、ユーラシア大陸横断、

正しいかも分からないが、それに目標はデカくていいので、

こんな感じでいかがでしょう。ちょーっと厳しいかなー。(すごくね)。

実現可能でも不可能でもいいから、のんびり期限のないスタンプラリー

と思ってやってみるっきゃないね。とにかくやるだけ。




【ランキング参加中】

世界一周と女性トラベラーのランキングに参加しています。

ひとつポチっとよろしく頼むよ。


にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ   にほんブログ村 旅行ブログ 女性トラベラーへ      


ありがとーう。チュ。