道中財布mini | 夢みるクラゲ

夢みるクラゲ

育児(育自)や雑記を徒然に。

先日ひょんな事から「寛永通寳」を少し購入したのですが、
普通に財布に入れるのは違う気がして。

だって、ジッパーやがま口の小銭入れって寛永通寳を使ってた当時には無かったものだし…

小さな拘りがムクムクしてきたので、
四角い布製で紐でクルッと巻くアレ(調べたら「道中財布」とゆう名らしい)を作ってみました。

購入した寛永通寳だけを入れる専用なので小さくて良いや~と、
ホンマに小銭入れサイズで適当に作ってみました。







何となくこんな感じだろう…って頭のなかで図を描いただけなので、
本物の道中財布とは全く違うんですけどね。

布は敢えて渋めで留めの花型ビーズがポイント。
写真では少し明るく写ってしまったのだけど、雰囲気で(笑)

思った通りに作れたので満足♪

(製作時間は二時間ちょいかな?チクチク手縫いしたので時間掛かったけど、ミシン使ったら一時間も掛からない程度のものです~)

あー楽しかった!