呑美姐(nomi-ne)の酒風呂-110523_223156.jpg

昨日から転職先の会社に通っております。

神田の小川町です。
以前より近くなったけど朝が早いのと朝のラッシュアワーで昨日はバタンキューダウン

でも、昨日絶対に飲もうと思っていたお酒は呑みましたよ!!

ボトルの写真、これだけです。
すみませんm(._.)m

これ以上はお見せできませんガーン

特別な日には特別な酒!!

自分へのご褒美でござーますニコニコ

しかし、この酒、すごい!!

化けたら面白いねニコニコ

会社は私の古巣、第一勧銀のOBやOGがたくさんいるので快適です!!

やっぱり落ち着くわ…

こういう雰囲気。


基本的に定時で帰れます。

できる限り永くお勤めしたいと思っていますニコニコ

今日はこれから彩の宴。
花陽浴さんです。

30名のお客様に参加して頂けますニコニコ

杜氏ともまんべんなくお話しして頂けるのではないでしょうか?

お客様に楽しんで頂ければ本望です。

やはり利益重視ではなく、(赤字は防がなければなりませんが)日本酒の美味しさ、楽しさをお客様と共有できる会を開催したいと思います。


やおまんは今日で卒業します。
全力でやらせて頂きます。

またいつか、どこかで埼玉県の蔵元会や他府県の蔵元会も開催したいと思っています。


蔵元さんをお呼びしたい!!

という飲食店さんありましたら是非お声かけ下さいませ。

よろしくお願い致しますm(._.)m