「 シチズンフォー スノーデンの暴露 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " CITIZENFOUR "

 

監督 ローラ・ポイトラス

出演 エドワード・スノーデン

   グレン・グリーンウォルド

   ウィリアム・ビニー

    ユーウェン・マカスキル

 

 

2013年1月

暗号化されたメールがローラ監督に届く

 僕は情報機関の上級スタッフです

 提供する情報は必ず公開して下さい

メールの差出人は

"シチズンフォー"

   ***

  ***

米国家安全保障局(NSA)の伝説的機密数学者である

ウィリアム・ビニー(1943年生まれ)は

冷戦中は核の脅威を分析していた

'90年代にはインターネットへ調査対象を移し

大量データの自動分析方法を開発し

2001年に退職した

 

2001年9/11の数日後

NSAとCIAはビニ・システム"ステラーウインド"を使い

国民を監視すると決定する 

同年10月26日、米国愛国法が発効される

 

2006年

NSAがAT&T(米国最大の電話会社)の通信網に侵入している

と、技術者が暴露。

AT&Tは日々3億2千万の記録を提供している

 

2011年

NSAはユタ州に世界最大のデータセンターの建設

 

2012年末

サイバー分野に関する政策的枠組みとして

《大統領政策令20》が決定する

 

2013年2月

"ステラーウインド"は拡大

特殊情報源工作部門が"ステラーウインド"を飲み込み

今では米国全土を網羅し国外の情報も入手している

 

  *

 2013年6月3日 月曜日

 

ローラ監督は香港のホテルで

ジャーナリストのグレン・グリーンウォルドを伴い

情報提供者"シチズンフォー"と会う

翌日には、グレンが所属するガーディアン紙から

マカスキル記者も派遣されて来る

 

 *

"シチズンフォー"

本名:エドワード・スノーデン(29歳)

 

彼は防衛分野の請負企業である

ブーズ・アレン・ハミルトン社に所属の

インフラアナリスト

 

ハワイのNSAに派遣されNSAの指示で

システムエンジニアとしてシステム管理を行い

CIAシニアアドバイザー

ソリュージョンコンサルタント

通信情報システム担当官として働いていて

最高機密まで特権的アクセス権限があった

 

 *

オバマ政権の約束は果たされず裏切られた

縮小すると約束したことが推し進められ悪化した

ネットへのアクセスは全て記録されるので

人々の知的自由が脅かされている

NSAはドローン監視映像も無数に保管している

 

このまま進めば

どんな天才でも国家権力に抗えなくなる

 

 *

NSAは世界の国々と協力し各国に同じ設備を作った
全てのデジタル通信・アナログ通信・無線通信を傍受できる

 

データ収集方法は

国内では企業との連携が基本

米国に本社がある企業は強制するか買収する

 

2011年には

1つの機材で10億件の通話や通信を監視でき

1秒に125ギガバイトの情報を収集していた

機材は20所に設置されていた

 

誰を狙うでもなく通信は自動的に記録されている

過去の通信を検索することも可能

個人的に高度なリアルタイム監視をもしてくれる
 

 *

スノーデンは全てのデータの公表も可能だが

私的・公的含め危険な情報もある

そこで

何を公表するかは記者に任せたい

 

政府通信本部専用のウィキペディアを

 諜報機関の職員は自由に使えるが

 その存在はトップシークレット

スノーデングレン記者マカスキル記者に

他の資料やプログラムと共に渡す

 

 ちなみに

 マカスキル記者の拠点とするUKの

 政府通信本部が最も侵略的な

 通信侵略プログラムを持っている

 名称はTEMPORA

 

  *

 水曜日

グレン・グリーンウォルド

最初の記事を発表

 

その報道はCNNでも取り上げられる

 NSAに対し裁判所が命令を発行し

 NSAはベライゾン社(大手電気通信事業者)

 顧客全員の通話記録が無許可で収集可能に

 

 

  金曜日

ローラ監督はバートン・ゲルマンと共に

2本目の記事をワシントン・ポスト紙に発表

直後にガーディアン紙も同じNSAの件を報道した

 

その報道はCNNでも取り上げられる

 NSAとFBIはインターネット企業9社の

 アップル、グーグル、ユーチューブ、マイクロソロト、スカイプ、フェイスブック他

 サーバーに直接侵入

 彼らは音声 動画 写真 メール 文書 接続ログを収集し

 人の移動や連絡先を追跡可能にしている

 

  *

 2013年6月10日 月曜日

スノーデングレン記者のインタビュー映像で

リークしたのは自分だと公表

 

 *

次の問題は

安全な国への脱出

 

 2013年6月21日

米国政府はスノーデンを告訴

彼を引き渡すよう香港に要求・・・

 

 

 

   
 

 

 

   史上最大の人権侵害を暴露し

   日本でもニュースで報じられた

   "シチズンフォー"こと

   エドワード・スノーデンへの

   インタビュー・ドキュメンタリー

 

 

     国家権力は国民の反対する力を

     あらゆる手段を使って潰す

 

 

   現実は

   SF映画より怖い

  

 

     2014年現在

     米国の監視対象リストには

     120万人の名前が載っている

 

 

 

 

 

2014年 アメリカ/ドイツ映画 113分 制作費100万ドル

 

 

 

 

テロ等準備罪の捜査は

傍聴が大前提