「 オンリー・ゴッド 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " โอนลี่ ก๊อด ฟอร์กีฟส์ Only God Forgives "


監督 ニコラス・ウィンディング・レフン
音楽 クリフ・マルティネス
出演 ライアン・ゴズリング
   クリスティン・スコット・トーマス
    ヴィタヤ・パンスリンガム
    ラータ・ポーガム


 タイ

ムエタイ・ジムの会長?ライアン

 *
ライアンの兄ビリー
売春宿で幼い売春婦を要求
見つからず暴れる

次の店で
何が気に入らなかったか
売春婦を惨殺

元警官?チャン黙認で
売春婦の父がビリーを撲殺

チャンは父親の腕を切断

 *
売春婦ラータ
ライアンとプレイ
ラータ・ポーガム

 *
スナックに警官を集め
チャンはカラオケを熱唱

 *
長男の死を聞いて
タイにやって来た母クリスティン
高級ホテルにチェックイン
強引な女
クリスティン・スコット・トーマス

 *
ライアンは売春婦の父を脅し
黒幕の情報を聞き出す

 *
母クリスティンは
ライアンの中途半端な対応が不満
復習を宣言・・・



   ヴィタヤ・パンスリンガム



   神なら許す
    ( 俺は神じゃないから許さない )
   って原題から

   カタカナ英語の邦題は
   フォーギブを略してる
   神ならどうしたか分からない


     映画に出るタイトルはタイ語の文字だけど
     タイトル
     ネット翻訳にかけると訳は意味不明

     試しに発音させてみると
     英語の発音をタイ語で表記した
     タイ版カタカタ英語でした



   映画は
   静かに流れる

   インディーズの匂いぷんぷん

   編集が過剰にこり
   説明が少ないので
   状況を把握するのには
   ゆっくり待つ忍耐が必要



     残忍な元警官チャンと
     家族を殺されたクリスティン、ライアン親子の
     対決を描いたクライム・サスペンス



   どちらにも正義がないので
   感情移入しにくい


   心象風景みたいなのが挿入されたり
   場面が突然飛んだり
   前衛映画的雰囲気もあり
   最後まで見ても
   分からないこと色々


 ライアン・ゴズリング  


2013年 デンマーク/フランス映画 90分 制作費480万ドル