「 希望の国 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " 希望の国 "


監督 園子温
出演 夏八木勲
   大谷直子
   村上淳
   神楽坂恵
    清水優
    梶原ひかり
   筒井真理子
   でんでん


とある県のとある町

牛を飼う酪農農家
勲と直子夫婦、息子夫婦淳と恵
直子は痴呆が始まる


とある県のとなり町
歓迎ようこそ原発の町


向かいの家も農家
でんでんと真理子夫婦、息子優と恋人ひかり


夕方、強い地震発生、停電
となり町とは連絡がとれない

勲は原発が心配
チェルノブイリの時に買った
ガイガーカウンターで安全を確認


 翌日

歓迎ようこそ原発の町の原発から
半径20km以内に退避命令が出る

でんでんの家が原発からちょうど20km
退避区域

勲の家は
庭半分だけ立ち入り禁止

勲は息子夫婦を自主避難させる


でんでん一家は避難所
優の恋人ひかりは両親を探す

放射能に怯える恵

退避区域の範囲が広がる・・・



   フェンス



     雪が急に降って
     急に積もって
     時系列的に不自然

     閉鎖された町なら
     道路だけ雪が溶けているのは不自然



   リーメンバー福島

   原発事故の悲惨さと
   政府の嘘を忘れるな



   舞台は
   東日本大震災後の日本のどこか

   東日本大震災とそっくりの地震が起きて
   福島第一原発とそっくりの事故が起きて
 
   デジャブかタイムスリップか


   前半は
   報道などで流れた事実を
   つなぎ合わせただけ


   後半は
   演技が力み過ぎ
   脚本が極端過ぎ



   最後の結論が
   「 愛があれば放射能は大丈夫 」

   ガイガーカウンターがーがー鳴ってるのに???
   赤ちゃん抱えてるのに???



   どこまでふざけてるのか


 防護服


2012年 日本映画 133分