「 奇跡 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " 奇跡 "


監督 是枝裕和
協賛 九州旅客鉄道
出演 前田航基
   前田旺志郎
    内田伽羅
   大塚寧々
   オダギリジョー
   長澤まさみ
   阿部寛
   原田芳雄
   樹木希林
   橋爪功


航基は
鹿児島に暮らす小学6年生
母寧々、祖母希林、祖父功と4人暮らし
大塚寧々


桜島が火山灰を降らす
引っ越して来たばかりの航基は
気になってしょうがない


学校のまさみ先生は美人で優しいが
長澤まさみ
航基の担任は残念ながら阿部先生
厳しい

寧々は離婚して
航基を連れ実家に戻って来た


旺志郎は
福岡に暮らす小学4年生
航基の弟

父ジョーと2人暮らし
父は帰りが遅い
朝は起きるのが遅い

ジョーはギタリスト
大阪では芽が出なかった
 無駄やから やめてまえ
寧々にそう言われてた
離婚して15年ぶりに福岡へ戻って来た
オダギリジョー


2ヵ月後の3月12日
九州新幹線の博多・新八千代間が開業する
これで
九州新幹線全線開通となる


鹿児島名物"かるかん"
全国的にはマイナー
若い者には人気がない

航基の祖父や友人原田は
新幹線開通を機に
全国展開できないかと案を練る


航基のクラスでは密かな噂が
 鹿児島から"さくら"が走る
 博多から"つばめ"が走る
 それが初めてすれ違う瞬間を見た人に
 奇跡が起こる
 願いが叶う


航基は新幹線の奇跡で
父と弟と母と
4人がまた一緒に暮らせないかと思う

たとえば
桜島を大噴火させたら?

すれ違うのは
宇土あたり川尻あたり?・・・



   内田伽羅



   是枝裕和監督の過去の作品同様
   子供の演技が素に見える所がある


   スタンド・バイ・ミーに少し似た
   ほのぼのドラマ


   奇跡は起きなくても
   少しだけ大人に近づく



     福岡から鹿児島まで
     新幹線さくらで1時間半


 前田航基


2011年 日本映画 128分