「 50/50 フィフティ・フィフティ 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " 50/50 "


監督 ジョナサン・レヴィン
脚本 ウィル・ライザー
出演 ジョゼフ・ゴードン=レヴィット
   セス・ローゲン
    アナ・ケンドリック
    ブライス・ダラス・ハワード
    フィリップ・ベイカー・ホール 患者
    アンジェリカ・ヒューストン  母


ランニング中のジョセフ27歳
車の来ない道路でも
きっちり赤信号を守る律儀な性格

半同棲のカノジョ、画家のブライス
カノジョの服もきっちりたたむ
ジョセフは几帳面な性格

親友セス
性格は大雑把、良く言えばおおらか
2人はシアトル公営ラジオ局で働く同僚


ジョセフは最近、腰が痛い

病院で診察を受ける
MRI所見では悪性末梢神経鞘腫瘍
腰筋へ拡張による神経圧迫と骨浸食
骨増殖はL2からL5

ようするに広義の癌
酒もタバコもやらなくても
癌にはなる

非常に珍しいケースだが
原因は17番染色体の突然変異

術前に化学療法で縮小させ
切除するのが望ましい


家に帰って
ネットで調べる

5年生存率50%
転移が認められた場合の生存率10%未満


ブライスに打ち明ける
セスに打ち明ける

母さんに打ち明ける
父さんはアルツハイマーなので
打ち明けても判らない


まずは心のケア
セラピストはアナ24歳

若くて美人なのはいいが
整理が苦手、オフィスが汚い

まだ研修生で経験は0に近い
カウンセリングを受けるのが不安
アナ・ケンドリック


抗癌剤を点滴投与
明るい癌患者と知り合うになる

抗癌剤は悪魔?
吐き気に頭痛
まず頭がツルッパゲになり
次にタマが縮む
あげくの果てにチンポは哀れも哀れナヨナヨに?


ハゲる前に剃る
その方がショックが少ない


看病を約束してくれたブライスは
留守が多くなる・・・



   ブライス・ダラス・ハワード



   ジョナサン・レヴィン監督
   マンディ・レイン 血まみれ金髪女子高生から5年
   驚くべき大変身


   「 マンディ・レイン 」も映像的には面白かったから
   いい脚本に出会って実力を出したのだろう



   癌の発見から手術まで
   深刻な状況を
   取り巻く人達を含め
   さらっと明るい描く



     カノジョとの別れ方が
     大人げないのがマイナス


     化学療法を続けて
     眉毛が抜けなかったのは何故?
     髪の毛を剃る必要はなかった?    


 ジョゼフ・ゴードン=レヴィット


2011年 アメリカ映画 99分 制作費800万ドル
 インディペンデント・スピリット賞 新人脚本賞受賞