「 キングダム・オブ・ヘブン 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " KINGDOM OF HEAVEN "


監督 リドリー・スコット
出演 オーランド・ブルーム
   エヴァ・グリーン
   ジェレミー・アイアンズ
   デヴィッド・シューリス
   ブレンダン・グリーソン
   マートン・チョーカシュ
   リーアム・ニーソン


  あらすじ、ネタバレ御免

 1095年
 ローマ皇帝の呼びかけにより
 キリスト教徒はムスリムから
 エルサレム奪回の軍事行動を起こした

 1099年
 キリスト教徒がエルサレムを占領
 エルサレム王国を樹立

 その後
 ヨーロッパは慢性的な圧制と
 貧困に苦しめられ
 救いを求め農民も貴族も
 遠い聖地を目指した


 1174年
 中東のムスリム勢力は
 サラーフッディーンにより統一され
 キリスト教勢力への攻勢が強まる

 1180年
 エルサレム王国国王ボードゥアン4世は
 サラーフッディーンと和平協定を結ぶが
 情勢は不安定


1184年
十字軍の騎士ゴッドフリー・ド・イベリンは 
未だ見ぬ息子バリアン(1143年生れ)を捜し
故郷フランスに戻って来た

バリアンは鍛冶屋
妻が自殺したばかり

 自殺したら地獄だよ
 十字軍に入って戦えば
 奥さんも救われるよ

なんて言われて
バリアンは十字軍に参加したが
父ゴッドフリーは戦の傷が悪化し死亡

バリアンは海を渡り
砂漠を越えて
エルサレムへ

ゴルゴダの丘を見物して

父の城だったイベリン城の
城主になる

そこは荒れた土地の小さな城


エルサレム王ボードゥアン4世の姉、シビーユ(1160年生れ)は
フランスの騎士、ギー・ド・リュジニャン(1159年生れ)と婚約して
$0・・映画toほげほげ-エヴァ・グリーン


バリアンは
死んだ妻を地獄から救う前に
シビーユと恋に落ち肉体関係を持ち


ギーは過激派ルノー・ド・シャティヨン(1125年生れ)と結託し
サラーフッディーンとの和平協定を破る

エルサレム王国はサラーフッディーン軍の攻撃を受け
エルサレム国王ボードゥアン4世(1161年生れ)が
サラーフッディーンと交渉、事なきを得る


1185年、国王ボードゥアン4世が死んで
1186年、シビーユは女王になって
     ギーと結婚して
     彼は共同統治王になって


1187年、7月
ギーは再びサラーフッディーンとの和平協定を破り
ハッティンの戦いで大敗


エルサレム王国はサラーフッディーン軍の攻撃を受け
バリアンはカラク城に立て篭り応戦するが
10月、城は陥落


バリアンはシビーユを連れて逃げ
フランスに帰り彼女と暮らす


天の王国より
この世が大事

$0・・映画toほげほげ-エヴァ・グリーン



   出てくるのは実在の人たちだが
   ストーリーのほとんどは創作

   バリアンがエルサレムの城に立て篭ったのは事実だが
   シビーユと結婚話があったのは兄のボードゥアン

   シビーユは30歳で死ぬまでエルサレム王国の女王だった

   エルサレム王国は場所を
   エジプトのアッコンに移し存続
  
   バリアンはシビーユの死後も王室に仕えた



  バリアンが応戦せず即降伏したら
  ムスリムもクリスチャンも
  死傷者を出さずにすんだかも



    エルサレムは
    モハメッドが死んだ場所でもあり
    イエスが死んだ場所でもある


    死者のことは死者に任せよ
    と、イエスは言ったはずだけど



   釈迦が死んだクシナガラでは
   他に有名な人が死ななかったので
   血なまぐさい事件は起らなかった


 $0・・映画toほげほげ-オーランド・ブルーム


2005年 アメリカ/UK映画 145分 製作費13,000万ドル