「 ショコラ 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " Chocolat "


監督 ラッセ・ハルストレム
音楽 レイチェル・ポートマン
出演 ジュリエット・ビノシュ
   ジュディ・デンチ
   アルフレッド・モリーナ
   レナ・オリン
   ジョニー・デップ
    キャリー=アン・モス
    ピーター・ストーメア
     ヴィクトワール・ティヴィソル


 1959年
 フランスの田舎に小さな村がありました
 村人は静寂に暮らしていました

 そこでは何事にも
 しきたりがありました


46日間の四旬節の断食の時節
強い北風に運ばれて
村にビノシュ、ヴィクトワール母娘がやって来る
$0・・映画toほげほげ-ヴィクトワール・ティヴィソル

ピノシュは老婆ジュディから
お菓子屋の空き店舗を借り
その二階に住みつく


村長モリーナ伯爵が2人に挨拶
歓迎の意とミサへの出席の要請
ピノシュはミサへの出席を断る


ピノシュは店を改装して
チョコレート店を開く

祖母から伝わる秘伝のレシピ
くるくる回る占い盤を使って
その人に合ったチョコを選ぶ

客の1人
頭がおかしいと噂のレナ
亭主ストーメアのDVに悩む

客の1人
大家のジュディ
孫に会いたいと嘆く


今は断食の時節
モリーナ村長はたとえて言えば
まるで十字軍の戦士
村民のチョコ店への出入りを禁ず


そんなこんなのある日

流れ者の川ネズミ
デップ船長たちがやって来る・・・

$0・・映画toほげほげ-ジョニー・デップ



   "ショコラ"の題に反して
   甘いだけの映画じゃなかった

   チリ・ペッパーの
   辛さが散りばめられてる


   変化を嫌う村人
   変化を運ぶ旅人

   その葛藤を
   ギルバート・グレイプ
   ラッセ・ハルストレム監督が描く
   ヒューマン・ドラマ
   

   変化を運ぶ旅人も
   旅という習慣に縛られている


 $0・・映画toほげほげ-ジュリエット・ビノシュ


2000年 UK/アメリカ映画 121分 製作費2,500万ドル
 ヨーロッパ映画賞 観客賞受賞



・・
 ・・・
   ・・・・
      ・・・・・     0
          ・・・・・・
               ・・・・・・・・
                      ・・・・・・・・・・・

...................................................................................................