「 愛の嵐」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " THE NIGHT PORTER "


監督 リリアーナ・カヴァーニ
出演 シャーロット・ランプリング
   ダーク・ボガード


邦題と原題がまったく違う映画の一つ
邦題が刺激的なのに対して原題は渋い

ポーターは荷物運びのイメージが強いが、この場合はホテルマンの意
小さなホテルで、特に夜間は
ポーターがフロントから客室係まで全てをこなす


舞台は1957年、ウィーン
主役は小さなホテルの夜間勤務のポーター
彼はかつてナチス親衛隊の将校だった

戦犯委員による査問会はまだ続いており
すねに傷を持つ彼とのその同士は
密に連絡を取り合い、情報を交換し
不利になる証拠は事前に消していた

そんなある日、彼のホテルに
彼らの過去を知る一人の美しい女性が宿泊する


ポーターのしての現在と、親衛隊としての過去が
交互に交錯しながら物語は進んでゆく


 倒錯した愛を描くサスペンス
 進行がゆっくりなので時々眠くなった


 $0・・映画toほげほげ-愛の嵐


1973年 イタリア映画 118分



 Night porter つながりで一曲紹介
 僕のお気に入りのボーカリストDavid Sylvianが
 昔居た "Japan" というロックグループの同名の曲 "Nightporter"
 この映画の雰囲気によくあった静で退廃的な名曲

  Here am I alone again
  A quiet town where life gives in
  Here am I just wondering
  Night porters go
  Night porters slip away

   Gentlemen Take Polaroids / Japan
   $0・・映画toほげほげ-孤独な影
   Nightporter収録アルバム






アメーバカスタマーサービスです。

お客様の管理するIDにて規約違反となる投稿を確認しました
ので、削除を行いました。
今一度下記「利用規約」「ガイドライン」をお読みになり、
ご理解いただけますようお願い申し上げます。

今後同様の内容が確認された場合は、確認出来次第
通知なく削除をさせていただきます。

また、改善いただけない場合には、退会措置をとらせてい
ただく場合もございますので予めご了承ください。
尚、削除基準に関する個別の回答は行っておりませんので、
返信いただきましても回答できかねます。



  どのページを削除されたか
  探すのに苦労した

  画像を変更して再掲