「 キンダガートン・コップ 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " Kindergarden COP "


監督 アイヴァン・ライトマン
出演 アーノルド・シュワルツェネッガー
    ペネロープ・アン・ミラー
    パメラ・リード
    リンダ・ハント
    リチャード・タイソン
     アンジェラ・バセット


デパートで張り込みを続けるシュワルツ刑事
彼が見張っているのは麻薬王タイソン

タイソンの妻は5年前に
息子を連れて大金を持って姿を消した

タイソンの母親は
孫に会いたくてしょうがない
だからタイソンは息子と妻を探している

タイソンはシュワルツが4年も追ってるホシ
遂に殺人容疑で逮捕

殺されたのはタイソンの息子の居場所を知る男
目撃者は害者の恋人
タイソンは勾留

ところが目撃者はヤク中
証言が信用されない可能性あり
もっと有力な証人が必要

上司はシュワルツとパメラ刑事を
タイソンの妻子が潜むと思われる地区へ派遣
パメラは幼稚園の先生として子供を探し
シュワルツはタイソンの妻を探す作戦

ところが大食いパメラは食あたり
現地で寝込む
仕方なく子供嫌いで無愛想なシュワルツが
幼稚園の先生となる

園長リンダはシュワルツが刑事だと承知
協力はするが刑事であることは絶対隠すように
と、念を押す

子供は言う事を聞かない
甘い顔をすればなめる
本気で怒れば泣く
思いつきと気分で喋る
簡単に嘘をつく

美人先生ペネロープの手を借りながら
母親からは人気があったりしたりして
シュワルツは悪戦苦闘が始まる
タイソンの子供はどれだ・・・


  DVDの映像がテレビ版で
  左右がカットされてる
  しかも昔のアナログサイズに


  コメディ専門ライトマン監督が
  シュワルツェネッガーと組んだ2作目

  刑事部分は前後合わせて35分
  あとはハートウォーミング・コメディ


 $0・・映画toほげほげ-キンダガーデン・コップ


1990年 アメリカ映画 111分 製作費1,500万ドル