「 史上最大の作戦 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " THE LONGEST DAY "


監督 ケン・アナキン
   アンドリュー・マルトン
   ベルンハルト・ヴィッキ
音楽 モーリス・ジャール
出演 ジョン・ウェイン
   ヘンリー・フォンダ
   ポール・アンカ
   ピーター・ローフォード
   ショーン・コネリー
   クルト・ユルゲンス
   イリナ・デミック
   

1944、第二次世界大戦5年目

ドイツ軍
フランス・レジスタンス
イギリス軍
アメリカ軍

長く続く悪天候で作戦は延期されいてるが
連合軍の反攻が近いことは皆知っている

6月5日
連合軍は天候の回復を待たず
明日ノルマンディーへ上陸すると決定
作戦には空挺部隊の降下も含まれる
フランス・レジスタンスに暗号を送信

ドイツ軍は暗号を解読
ただし、上陸地点は確定できず

6月6日

00:11
イギリス第6空挺師団
グライダーにて着陸
オルヌ川の橋を確保

レジスタスは電話線を爆破切断

01:07
アメリカ82空挺師団、101空挺師団
カーン地区に囮のゴム人形を投下
鉄道沿線へ落下傘にて降下
鉄道を爆破

サント・メール市郊外に
続々と落下傘部隊降下

02:03
F中隊はサント・メール市内に降下
ドイツ軍の迎え撃ちに遭う

ジョン二等兵、教会の屋根に宙づり

落下傘部隊は広い地域に散らばり
迷う者多数、なかなか集合できず

連合軍の上陸地はカレーか、ノルマンデーか
ドイツ軍司令部の予測は真っ二つ

ノルマンデー、オマハ・ビーチ
夜明け
連合軍戦艦5000隻を確認
艦砲射撃開始
06:32
上陸用舟艇から上陸

ヒットラー睡眠中につき
ドイツ軍は予備戦車隊の移動できず

06:44
ユタ・ビーチ上陸
予定の上陸地より1.6Km南

06:49
ゴールド・ビーチ上陸

06:53
ソード・ビーチ上陸

07:11
オック岬上陸

82空挺師団
いまだサント・メールに着けず

イギリス・カナダ両軍 内陸へ進攻
オマハは苦戦中 被害甚大

フランス軍コマンド部隊 ウィストレアムに到達

英軍は内陸へ進攻
米軍はサント・メールを占領
米軍上陸部隊は海岸に釘づけ

第29師団、海岸に釘づけ
ユタ海岸の第4師団は内陸へ進攻
第1師団は海岸に釘づけ

第82空挺師団、サント・メールに到着
第101空挺師団、ユタへ到着

オマハ・ビーチを制圧

長い一日が終わる


  1944年 6月6日のルマンディー上陸作戦Dデイを中心に
  かなり詳しく描いた映画

  詳し過ぎて
  誰が誰だか、どこがどこだかが
  1回見ただけではよく分からない


  分からなくて当たり前
  分からないように作ってあるんだな きっと
  それが戦争だから
  何の為に、どこで、誰と戦っている ??

 
    おかしいね

    彼は死んで
    俺は動けなく
    君は はぐれる

    そんなものらしい
    戦争はね


 $0・・映画toほげほげ-史上最大の作戦
 フランスのレジスタンスは走る


1962年 アメリカ映画 179分 白黒 製作費1,000万ドル
 アカデミー賞 撮影賞、特殊効果賞受賞
 ゴールデン・グローブ 撮影賞受賞