「 書を捨てよ町へ出よう 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " 書を捨てよ町へ出よう "


監督 寺山修司
原作 寺山修司
出演 佐々木英明
   平泉征
   美輪明宏
   新高恵子
   J・A・シーザー
   天井桟敷


 何してんだよ
 映画館の暗闇の中で待ってたって何も始まらないよ
 スクリーンの中はいつも空っぽなんだよ

昭和45年頃の東京、

本籍青森県八戸、新宿のアパートに家族と住む
昭和24年生まれの青年
うさぎだけを愛する妹
戦犯の父、万引き常習者の祖母

 ロック、フォーク
 若者の主張、無気力、抵抗
 大学の部活
 性風俗、現実と幻想
  自由の敵に自由を許すな
 ヒッピー、 Love & Peace

一応寺山らしき青年を中心に置き
彼の生活を追いながら
脈絡なく綴られる諸々の映像

アングラ劇団的
ドキュメンタリー風、実験映画的作品

 ビンの中で育ったトカゲは大きくなって出られなくなった
 ビンの中のトカゲ、
 お前にはビンを割って出て来る力なんかあるまい


書を捨て町に出たら
町はこんな事になっていたとは

今見ると逆に懐かしく新鮮
この頃、日本は元気でした

$0・・ほげほげたらたら-美輪明宏
  美輪明宏も出演してます


1971年 日本映画 137分
1983年 追悼上映



 書を捨てよ
 でも捨てるにはまず溜めないと捨てられません
 捨て甲斐のある書を溜めましょう