やまびこ? | 本当の自分を知りたい!幸せになりたい!結婚生活をうまくいかせいた!人に必見です

カウンセラー中島のブログに訪問くださり ありがとうございます。


☆ カウンセラー中島 映像講座より


人の目が気になる人へ 人の目が気にならなくなるために

簡単な感じには なってしまいますが

動画を配信しています

自分を知る きっかけになれば 幸いです




 

今までの映像講座はこちらからご覧頂けます



 naka's kitchen より メニューブログ更新
 



 シフォンケーキ 他   ブログ 





~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~



こんにちは


カウンセラーの中ちゃんです

 

 

やまびこ??

 

わたしの言葉は 娘の言葉となって返ってきます

 

おーい と手を振って声をかける

娘から おいっママという言葉になって返ってきた (笑)

だけど おーいをやめ おいっママという呼びかけに反応するのをやめると

すぐ いつの間にか言わなくなっている

 

えー と びっくりしたり 冗談で言っていたら

娘から 頻繁に えー という言葉をきくようになり 返ってきた (笑)

だけど 自分の えーを意識して 言わないようにしたり 言ってしまったときは訂正した

娘の中には 「えー」は め(ダメ) とインプットされたらしい

なので 私が言ってしまって 修正する前に 娘から めよ(ダメよ) が返ってきた

そして 今はほとんど娘から えーという言葉は聞かなくなった

 

今はまだ会話があまりできないので シンプルに めよ (ダメよ)が共通認識だけど

会話ができるようになったら 状況をふまえて話をしようと思う

本当はいいか わるいかではないですもんね

成長に合わせて変えるものだけど ・・・・

 

この知識は勉強して 学んだこと

 

うちは 残念ながら ダメで終わっていると思う

だって状況を踏まえて話してもらったことがないですし

というか学ぶまで状況すらみていなかったですし みることも知らなかったです

なので 判断基準は いつも いいか わるい か

怒られるか 怒られない か 

みんな(親や兄弟)がいいというか ダメというか

そのときの思いが優先だった

だから 子供の頃に親がダメだと教えたことは 状況など関係なくダメだった

 

これは先日まで書いていた 自分がふつうだと思っていた にもつながりますね

 

 

 




スノードームを押してくれると嬉しいです♪




☆ 読者登録について

読者登録して 頂いて ありがとうございます

相互で 登録をしたいのですが

「 登録上限が超えているため、この機能をご利用いただけません 」 と出てしまいます

なので 相手に知らせて登録することができないことをここでお伝え致します


 facebook はじめました♪ 

日常や子供のことを書いています 

こちらもよかったら遊びに来てね ♪

只今は 「 秋ですね  」 をアップしています 


 

https://www.facebook.com/mie.nakashima.7