きょうはマブイまつり。5時半に家を出て、新松戸へ。

7時から準備開始。新参ものなので、勝手がわかりませんが、せっせと働きましたよ。

ほっこりくらぶで出店の書き下ろしのマサさん、音セラピーの活さんともお会いできました。


私は、たのたのさんのこどもコーナーのお手伝い。なので、開会前に音セラピーと書き下ろしをやっていただきました。波動が響いてきました。このまま寝ていたいなーんて。


ステージでは、エイサーなど沖縄の踊りと音楽。ちょこちょことしか見れませんでしたが、素晴らしいですね。

子どもコーナーにいながら、シークワーサー入りの泡盛を飲み、いい気持ちでした。もう、最高です。

とってもいい1日でした。


エイサー。
かっぱの羽のない鳥。だんだん3


子どもエイサー。
かっぱの羽のない鳥。だんだん3


ぶんぶんさん。ステージ登場。
かっぱの羽のない鳥。だんだん3


たのたの先生です。スライムをつくってます。
かっぱの羽のない鳥。だんだん3


こどもコーナーです
かっぱの羽のない鳥。だんだん3


マサさんに書き下ろししてもらってます
かっぱの羽のない鳥。だんだん3


ゴスペルのみなさん
かっぱの羽のない鳥。だんだん3