きょうは、帰宅後、馬橋東市民センターへ。縁もゆかりもなかった町に、何度も行くのも不思議です。
私鉄の駅前のような狭い感じも味。夜の商店街はある意味魅力的。さて、続いて北松戸。マブイまつりという沖縄色満載の平和を願うイベントが9月26日(日)にあるのですが、その、打ち合わせに参加しました。終わって北小金へ。ちいさなお届け物。フリーバードの練習をちょっと邪魔してしまいました。新松戸へ戻り、武蔵野線へのりかえ。また、階段をまちがえた。車内のキリンの飲料の広告。コピーにおとなもこどももほっこりとありました。そうそう、この感覚なんですよ。わがほっこりくらぶの名前。キリンさん、気が合いますね。気持ちがあったかくなる。やさしくなる。うれしくなる。満足感にみたされる。そんな感じ。

熊木さんの明るい曲いかがですか。
写真がみんな別の人に見えるんですが。