浄水ポット☆ | The Present.

The Present.

New Life in New Jersey の続きです。
※ブックマークリンクあり。
夫婦2人暮らし。
2008年1月〜渡米。
2011年1月〜帰国、東京生活開始。
2014年4月〜転勤、山口生活開始。
2015年1月〜再度、関東生活開始。

夏ほどではありませんが、今の時期でもかなり水を飲んでます。

特にお風呂上がり。

湯船の中でいつも本を読んでいるので、お風呂上がりの水は欠かせません。

今回は三菱レイヨン・クリンスイ株式会社さんの「ポットシリーズクリンスイPC207」を使ってみました 音譜

↓おまけにポヨンちゃんぬいぐるみと2014年カレンダーが付いてた にひひ

※画像はウェブサイトからお借りしました。

使用する前にカートリッジを準備します。

水道水でカートリッジを洗い、20分ほどつけおきしたあと、自然ろ過を3回繰り返します。

こういう作業は旦那様が嫌いじゃないので「お願いラブラブ」と任せます(笑)

「そろそろ20分経ったな」とか「まだこの水飲んじゃダメだからね!」とか言いながら作業してくれました ニコニコ

大助かりです 合格

本体はろ過前の水を入れる上部と、ろ過された水が溜まる下部に別れています。



上部は1ℓ、下部は2ℓなので、ろ過を2回することでろ過水が満タンに溜まります。

↓ろ過スピードは意外に早くて、1ℓ10分くらい。




ろ過中に何かすることもなく、放っておくだけなので特にストレスに感じることはありません。

↓蓋のカレンダーダイヤルでカートリッジ取り替え月を控えておけます。


↓水を注ぐときの蓋の開閉は結構チカラが入りますが、スライド式でしっかりしている分、傾けているときに蓋が外れる心配はありません。


↓2ℓの水を持ち上げるとなると重たそうですが、持ち手の部分の太さがちょうど良く、滑ったりすることもないので、とても扱い易いです。


↓冷蔵庫のドアポケットにしまえるとのことだったのですが、かなりの重さがあるし、ウチの場合既にドアポケットに余裕がないので、野菜室に入れています。


実は、浄水ポットといっても水道水のカルキ臭はそれほど解消されないと思っていました。

きっと一度水道水を煮沸して、冷ました水をフィルターに通さなければいけないんじゃないかなぁと思っていたほど。

だけど試しに水道水をそのままろ過してみたら、全然カルキ臭もないし、普通に美味しく飲めてびっくり 目

珈琲や紅茶を煎れるときや、お米を研ぐときの最初の水、炊くときの水などに使用しています。

少し余って時間が経ってしまった水は、常温に戻してお花にあげたり、お魚水槽に加水したりしています。

今まで蛇口に付ける浄水器を使用したことがありましたが、出てくる水量がグッと少なくなることがかなりストレスだったし、なんせ蛇口の先に浄水器がついていると邪魔で邪魔で仕方がありませんでした。

今は賃貸なので浄水器の設置工事もできないし、出来ることといったら浄水ポットの使用だけだったので、本当に大助かり 合格

これからも末永く使っていこうと思います ニコニコ

浄水器のクリンスイ ファンサイトファンサイト参加中

三菱レイヨン・クリンスイ株式会社