リペアジェル☆ | The Present.

The Present.

New Life in New Jersey の続きです。
※ブックマークリンクあり。
夫婦2人暮らし。
2008年1月〜渡米。
2011年1月〜帰国、東京生活開始。
2014年4月〜転勤、山口生活開始。
2015年1月〜再度、関東生活開始。

昨日は久し振りにミシンを引っ張り出して、テーブルクロスを縫ってました。

以前作ったものがかなりヘタってきちゃったんです。

ヘビロテですからね。

そりゃもうグデグデです。

そして現在新しく作ったテーブルクロスを洗濯中。

かなりゴージャスな雰囲気なので、模様替えの気分を味わえる感じが良さそうです ニコニコ

さて。

今回はとっても相性の良いリソウコーポレーションさんの「リペアジェル」です 音譜

$The Present.
※写真は8ml。

ケミカルアレルギー持ちなので、使用する肌ケア用品には気を遣いますが、自分の肌に合った肌ケア用品を見つけたというよりも、そういうコンセプトで商品開発を行っている会社を見つけられたことが嬉しいです。

リソウさんの肌ケア用品はこれで4つ目。

$The Present.

左から「リペアクリーム」「リペアUVクリーム(日焼け止め)」「リペアファンデーション」「リペアジェル」です。

リペアジェルは、エイジングケア用の美容ジェルで、洗顔後にこれ1本でオッケー グッド!

オールインワンとして使用できるそうです。

$The Present.

これ1本、さらにワンプッシュでオッケーという割りに、ワンプッシュが少ないんじゃないの???という印象でしたが、とんでもない。

テクスチャーはまさに「はちみつ」。

かなり固めなので、手持ちの化粧水で伸ばして使うのもアリだそうです。

あたしの場合はこのままで使っています。

固さはありますが、伸びは良く、保湿感はものすごい!

洗顔後は普段、化粧水、クリーム、美容ジェル、美容クリーム(←リペアクリーム)、アイクリームなどを使っていて、さらにその日の肌状態に応じて、美容液の種類を変えたりしていたのですが、リペアジェルを使ってしまうと本当にこれ1本で全然いけます 合格

花粉シーズンは肌がボロボロで、何をどう使ったら元に戻るの?!という感じでしたが、かなり改善されてきた感じがします。

値段がかなり高めなので、継続使用に抵抗を感じるのですが、化粧水から美容液までいろいろな種類を揃えて使い続けることを考えると、これ1本で済むのならそれほどコストはかからないのかもしれません。

一度使用してみて、これ1本で大丈夫であればいいような気もします。

あくまでもエイジングケア用品なので、年齢による肌悩みのケアや、うるおい効果が小ジワを目立たなくする効果が期待できるそうです。

なのでシミ消しや美白など改善したい目的が違うのであればやっぱり効果に特化した肌ケア用品も必要になってきてしまうのかな。

年中ずっとリペアジェルを使用するというよりも、乾燥が気になるときはリペアジェルを使うというのもいいのかもしれません。

リソウファンページファンサイト参加中

★リペアジェルトライアル★