桑茶☆ | The Present.

The Present.

New Life in New Jersey の続きです。
※ブックマークリンクあり。
夫婦2人暮らし。
2008年1月〜渡米。
2011年1月〜帰国、東京生活開始。
2014年4月〜転勤、山口生活開始。
2015年1月〜再度、関東生活開始。

今回は、島根県のオーガニック桑茶 です 音譜

The Present.

島根県も美味しいものがたくさんあって大好き~ ラブラブ!

行ったことはありませんが、去年のお誕生日に島根県の物産詰め合わせ が当たってから島根県ファンです 音譜

新蕎麦がとっても美味しかったな にひひ

もうあれから1年。

また新蕎麦の季節がやってきましたね ラブラブ

今年はお取り寄せしてみようかな~ ニコニコ

もとい。

桑茶はあたし、飲んだことがありません。

だけど結構クセのあるお茶好きです ドキドキ

The Present.

ミネラル類やビタミン類が豊富で、ノンカフェインというのも嬉しいですよね。

食物繊維もたくさん含まれているそうです 音譜

The Present.

使いやすいパックタイプ。

それにかなりしっかりしたジップロック付きの袋に入っているのもいい!

The Present.

実際飲んでみると…予想より少しクセのある味ですね あせる

個人的には食事で楽しむというよりは、読書をしながらとか映画を観ながら飲みたい感じ。

あたしは頂き物のネギ味噌煎餅と一緒に頂きました。

このくらいのライトな間食のときに飲みたいです。

そしてふと思うのですが、ダイエットにはものすごくイイと思う!!

お腹が空いたと感じたときに飲めばかなり食欲が抑えられる気がします。

ウェブページ には「夏の食欲がないときに…」とありましたが、個人的には逆もイケると思います!

2週間くらい前からちょこちょこ飲んでいるのですが、クセになるこの味がしばらくするとまた飲みたくなるんですよね~(笑)

クセがあるにはあるけれど、クセになっちゃうクセなんです(笑)

有機桑の葉専門店 桜江町桑茶生産組合ファンサイト参加中

有限会社桜江町桑茶生産組合