ゲームソフトの福袋って、買える? | ゲームヲタクの脳内補完

ゲームヲタクの脳内補完

ほぼゲームの話しかしないと思います。時々マンガや人形(ドール、フィギュア)の話もしてます。

早くも、あちこちで福袋が売られているのを見ますね。

そういえば

福袋、で思い出しましたが

先日、秋葉原のメッセ○ンオーに行った時に

乙女フロア(乙女ゲーやBLばっか売ってる階)で、福袋が売られているのを見ました。

真っ赤なペーパーバッグに入っていて、中身は見えません。

お値段、5,000円。

中身は、というと
袋によってランダムですが

PSPの乙女ゲー『恋愛番長』限定版

このソフトは、どの福袋にも必ず入っているそうです。
限定版は8,000円はするソフトなので、この時点ですでにお得ではあるのですが


更に、今まで配布したメッセサ○オーの特典。

更に、CD。

更に、『何か』のゲームソフト1本。

何か、というのは何か!?

ま、聞いてみたところで教えてくれる訳ないですよね。

そこを聞くのが、私のすごいところだ!!w


店員さんに

「すまぬ、店員。
タイトルを教えてくれ、とは言わん!!
せめて何のハードか、だけでも教えてはくれまいか」

というような事を、言ってみた訳ですよ。

いや、こんな武士のような口調ではないですが。
ダメもとで、れっつちゃれんじじゃ~!!
恥ずかしくなーい!!


「PS3用は、入ってません。PSPかPS2、パソコン用、のどれかです。」



PS2…?

確かに、乙女ゲーって今でもPS2で新作出してますよね。

しかし正直、PS2のソフトというのは今更感が…。

私はあまり、やる気がしなくて

ちょっと食い下がってみた。

「されど入っておるのがパソゲーだとしたら、自分の持っておるパソコンに合わぬ可能性もあるのではないのか?」

ま、私のパソコンなら大抵のソフトは大丈夫だとは思いましたが。
そして、こんな武士口調ではないですが。
何とか中身を教えてもらえん物か、と粘ってみた。

すると
「そうですね。お持ちのパソコンによっては、プレイできない可能性もありますね。」

はあ、そうですか。

更に「すいません。どの福袋に何が入っているか、店員も中身がわからないんです。」


はあ、さようか。
無念じゃ。

と、私は聞くだけ聞いて買わずに帰って来たのでした。

何が入っているかわからないのが、福袋の楽しいところだと思いますが

ゲームソフトの福袋、となるとちょっと考えますね。


今思えば『恋愛番長』は確実に入っていた訳だから、買っておいても良かったかな。

と思うのであった。