山梨恐るべし | 夫婦で目指せ☆ミックスダブルス

山梨恐るべし

今日は今年初のツレとのラウンドで3サムで山梨方面へ。この時期関越道は大渋滞なので、ひさしぶり中央道です。


コースは(ダイワ)ヴィンテージGC。ここ最近、ダイワの名称が取れたみたいですが、オノフのショップも充実していて、カートに積んでいる目土袋ものオノフの袋でした。クラブハウスもいい雰囲気だったし。


aaa
南アルプスが見渡せるしコースもきれいですが、FWが狭いところも多く案外トリッキーなレイアウトという印象も残ったかも。


しかし、なんと言っても、今日は山梨をナメてました。。。 なんせ寒い。風強い。標高も高いので仕方ないのでしょうが。。

カートの左右のビニールをたれ下げて、ビニールハウス状態にすると温かい、と言うことに気づいたのが後半の8番ホールでした ^^;



前半はINスタートでRTからのプレイでした。


10/P4 パーオンのパー

11/P4 奥にこぼして寄せツーのボギー

12/P4 2打目が左のグラスバンカーでホームランしてダボ

13/P5 3打目ダフって乗らず。寄せツーのボギー

14/P3 パーオンのパー

15/P4 1打目どスライス。2打目乗らず寄せツーのボギー

16/P3 パーオンするも50cmが切れて外れ、3パットのボギー

17/P4 パーオンするもここも50cmが外れて3パットのボギー

18/P5 ショートパットのミスで切れ気味。。。1打目ショートカット狙いでOB。

5オン2パットのダボ。。


ほとんどOKなパット16番は芽に負けて外し、17番はビビッて外し、切れてしまい、18番は白からDrだとショートカットしかないのでこれを狙って失敗でOB。。。このシチュエーションでDrは無いでしょと相変わらずな自分にツッコミ&猛反省。。。 結局45(19)。



後半はOUT。


1/P5 3打目ちょいショート。そこそこに寄せるがツーパットのボギー

2/P4 1打目ヒッカケ。3打目のアプローチも乗らず。寄せツーのダボ

3/P4 2打目ちょいショート。そこそこに寄せるがツーパットのボギー

4/P4 パーオン。2.5mのバーデーチャンス!カップをかすめてパー

5/P3 左手前に外して寄せツーのボギー そこそこには寄せたのだけど。。

6/P4 パーオンならず、そこそこには寄せたんだがここも2パットのボギー

7/P4 2打目が左カラー寄せツーのボギー ここもそこそこには。。

8/P3 1打目手前花道。1.5mを決めてついに寄せワンのパー

9/P5 グリーン手間側にパーオン。長い所を3パットのボギー


後半は大きなミスは無いが、兎に角パットやアプローチでボール止まらず、止まりかけたボールが止まらずになかなかパーが取れ無かった。結局44(18)


トータル RT 45/44 89(37)



ガマン大会的なラウンドだったが、アプローチは自分的にはいい感じに打てていたので、寄せワンはほとんど無かったけど、まあよしとしよう。