『晩ごはん』ちらし寿司。簡単で豪華に | 毎日のごはん帖。ときどきおやつ

毎日のごはん帖。ときどきおやつ

日常のご飯。たまにご褒美のおやつ。
食べて心も身体も健康になりたい食ブログ



今日の晩ごはん


コストコで購入した秋刀魚のかば焼きがあったので


秋刀魚のかば焼きとだし巻玉子のちらし寿司をつくりました


<一汁一菜の献立>
ちらし寿司
おぼろ昆布のお吸い物
小松菜としめじの煮浸し



ちらし寿司の具材は、秋刀魚のかば焼きとだし巻き玉子、青紫蘇です


だし巻き卵は甘めに焼きました


甘い味付けのかば焼きと玉子にちらした青紫蘇のさっぱり感が絶妙でお箸が止まりません


そのまま食べても美味しかったですが


海苔で巻いたり、わさびをのせてだしをかけてひつまぶし風にして色々な味を楽しみました


副菜には我が家の定番の味、煮浸しです

Cpicon 5分で野菜の煮浸し by つぶあん☆

汁は最近はまっているおぼろ昆布のお吸い物に

カツオだしを薄口しょうゆで味付けした汁におぼろ昆布をいれた、簡単だけど美味しく上品なお椀です


夫のため、お腹に優しく保存のきく簡単献立を考えていたら


ホームパーティーに活かせそうなメニューが沢山思いつきました


夫よありがとう(o´∀`)




○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
マイペースに更新中。「読んだよ」の印にクリックお願いします