skypeを使った医療ボランティア活動 | 経営コンサルティング《ここだけの話》高野聖義

経営コンサルティング《ここだけの話》高野聖義

経営コンサルタントが語るビジネス情報。医療機関の医療コンサルティングにまつわる「ここだけの話」や、最新ビジネス事例について解説。

skypeを使って医療ボランティアをしようという医院があります。

http://www.irinakaganka.jp/soudan/index.html


いりなか眼科クリニックという眼科では、遠隔地で眼科のないエリアや、都心部で働くビジネスマンで夜間や日曜日にしか医療機関にいけないために診療を受けられない方、海外の方向けに医療ボランティアを実施しています。


眼科医院として開業している院長は、忙しい方にとってはなかなか来院できないというお話を聞いたり、遠隔地医療に貢献していきたいと思いを強くお持ちでした。


そのような方に低価格で医師を話すだけでも、力になれるのではないかと考え、skypeというITの仕組みを使うことで何かできるのではないかと考えいます。


まだまだ試験的な取り組みですが、これからの医療ボランティアの流れになるかもしれません。


皆様のご意見があれば、お教えいただければと思います。


http://www.irinakaganka.jp/soudan/index.html