明けましておめでとうございます | Marisa's HAPPY House

Marisa's HAPPY House

ブログの説明を入力します。

明けましておめでとうございますニコニコ
今年のお正月はひたすらお家でゆっくりでした音譜

元旦はお昼に義実家へご挨拶に行きおせちを頂きましたニコニコ
小さい頃はおせちって甘いものばかりが入っていて嫌いだったのですが、歳のせいでしょうか、ここ数年、お正月におせち食べるのが楽しみになりました合格


お昼は正統派おせちを頂いたし、昨年はおせちを作ってお昼、夜、さらに数日続いて食べたらさすがに飽きてしまったし、あまり時間をかけてお料理することもできないのでね、今年は我が家では洋風にアレンジのおせちにしましたグッド!
おせちと言うのかは謎だけど…笑

御重にも詰めずにワンプレートで音譜
{5096323B-1B95-42C2-9D8B-5C1D89052A5E:01}

左上から時計回りに
・黒豆煮(義実家から頂いてきましたチョキ)
・スモークサーモン クリームチーズのせ
・牡蠣のオイル漬け
・かまぼこ
・洋風田作り
・牛蒡ののり塩揚げ
・揚げ銀杏
・たらこ蓮根
・ツナディップをリッツで
・ラム酒風味のさつまいもきんとん



牡蠣のオイル漬けは翌日のランチにパスタに使ってみたら、これが!
美味しかったラブラブラブラブ


2人だし食べきれないのでワンプレートで十分だなニコニコ
これに舞茸の炊き込みご飯とお雑煮をつけた晩ご飯でしたひらめき電球





さぁて旦那さんは仕事始め。
出産後はお弁当作りをお休みしていたのですが、今日から再開することにしましたひらめき電球
新年第一弾のお弁当。
{97CBB2FB-40F3-413F-8164-0B51089F9FE8:01}

ハムステーキ、イシイのミートボール、切り干し大根の煮物、卵焼き、プチトマト。








最後は最近のもも足あとさん
{3B1B25AF-AD72-471E-9FCD-A9E4097B3890:01}

授乳クッションにすっぽり。
それ、ももさんのじゃないよー‼︎