2014年5月韓国2日目 ④ | Makani 'olu'oluリボンレイ教室&日々の出来事

Makani 'olu'oluリボンレイ教室&日々の出来事

2014年5月 MoanaKoa Yoshimi先生より
サティフィケートを頂きました。
ハワイアンネーム Makani 'olu'olu
千葉県松戸市の自宅でレッスンを始めました。

ハワイアンリボンレイの事
大好きなハワイの事
お料理の事、日々の出来事を書いています。

アカスリ

いつも行くのは明洞ソウル半蒸幕
女性専用、オーナーさんがとっても優しい。

しつこく押し売りしないから、
毎回ここへ、
昼間だと空いてるから、昼間がお勧め、
ゆっくり半蒸幕入れますよドキドキ

写真が一枚もなし、

去年2月い行った時のブログ  ⇒ こちら

予約、現金払いだとオプションの1つが無料、
カッピング、チマチョゴリ、よもぎ蒸し、

チマチョゴリは誰も着ないらしいので、よもぎ蒸しを。

あかすり、ほんと気持ちいいです音譜

ぴっかぴか~~???かしら??

あかすりが終わって、東大門まで送ってもらいました。


ここで、2人づつに分かれ、yumayumaさんとKさんは広蔵市場へ

私はUちゃんに付き合ってもらい、

そして、前回、前々回とお休みで行けなかった、
東大門総合市場へ

リボン屋さんがたくさんあると聞いていたので、

色々迷ったけど、少しだけ買いました。

{C629E812-FC18-414A-B750-BBFD2D52847C:01}


市場から出て、広蔵市場まで歩いて行くと、
途中、もっと安くなってるリボンが、そこで、また購入アップ


買い物が終わって、待ち合わせの広蔵市場へ、
yumayumaさん達は大量のお惣菜を買ってました叫び

麻薬キンパッを買って、部屋でみんなで
たべました!

こちらが元祖だそうですアップ

{0737906B-EFA3-4972-AC06-187A30DA1893:01}

美味しかった~、

{E8CD56A4-3614-4D1B-A338-1DC06FF3FB3F:01}



つづく~