午後から  お天気  良くなってきました


modokun 生息地の  愛知県です


{E9159487-156C-4120-9AF0-091C0FE3D5A7}


でも  うろこ雲は


お天気下り坂の  しるし


もうちょっと  回復までは  かかりそう








昨日  お茶を飲んでいたら  息子が


「通っている  紅茶専門店で


別のお客様が『冬詰み』と言って


お茶を  持ち込んで来たけど


中国茶にも  あるの」と言うので


今日は  飲み比べ



ちょうど飲みたかったのが


冬詰みと  春詰みがあったので


淹れてみました


{A23FC70D-CF5A-455F-938E-E71F6F1A0056}


左が「文山包種  冬詰み 2016」


右が「文山包種  春詰み 2014」


春詰みの  茶葉は  甘い蘭の香りが


濃いですDASH!


{3DA476F6-0EA5-4E4E-9036-23BFC2C66643}


鑑定杯で  まずは  比べてみます音譜


年数もあるでしょうが


左の方が  茶葉が  青々していますね


{4A90D32F-1AA9-455C-9759-BB1277C7B26C}


茶湯は  冬詰みは  金色キラキラ


そして  乾燥茶葉からは  想像出来ない


甘い蘭香と  清々しいお味叫びラブラブ


{F24B4EE1-D9B1-4A9F-9A93-29D0AEC92934}


春詰みは  黄金色キラキラ


乾燥茶葉には


あんなに  甘い蘭香があったのに


茶湯は  優しい落ち着いたトーンにやり音譜



香りの高い  冬茶が人気でしたニコ


で。。。


{70A30C0D-E2F0-4103-9E91-4AE597B68DD0}


鑑定杯からの  小レンゲで移すのが


「めんどくさいね


と言われ  結局  茶海で淹れていました


後半  冬詰みのお茶が  まだまだ出て


茶湯の水色が   全然違う


冬詰みの方が  煎持ちが  いいですね






日曜日  午後から  お出掛け車DASH!


{2DAD3EB4-4060-432E-9B8E-EE9E97A91ADA}


昨日  曇りの中で  撮った桜も


青空で  再撮影できましたドキドキ


グレー空じゃ  はっきり分からなかった


白い(っぽいはてなマーク)桜も  きれいです〜ラブ


車が  どんどん来るので


止まって撮影というわけにいかず汗


助手席から  写していましたスマホ


{158E9C91-E346-4831-A54B-0C17B09B8B6B}


ふたりとも鼻炎だし  インドア派なので


『桜の木の下で  お弁当🍱』は


しないんですよウシシあせる






今日のお出掛けに  お着物


せっかく  桜満開の時期なので


{81487206-3452-4A6D-85A6-B16D56C11978}


黒地に  白やオレンジ色や若草色の


花いっぱいの絵柄の着物に


それぞれの色を取って


帯を  オレンジ系(ちょっと緑も)


帯締めと  帯揚げを  若草色系で


伊達襟と  草履を  白にしました〜



明後日も  ちょっと催し事があり


お着物です


どんなのに  しようかなぁ〜