今日も とっても良いお天気


昨日の雨で 花粉も流れたせいか


今日は 楽に過ごせました~






今日は にゃんsたち 朝早く来ていたようで


やはり チャトラシロネコ* く~ちびは ふやけたのは 食べたくないと


庭の真ん中に 座り込んで ストライキ


いや 待機 笑


ダーリンから 新鮮なカリカリを貰って


苦笑 食べていったそうですよww


ミケネコ* ニューフェイスは その後 来ていたそうで


modokun が 庭を見ていた時間には


現われず。。。ううっ... でした







広島の お土産の 「生もみじ」もみじ



 



今日は 「つぶ餡」 を お茶請け~おんぷ


でも そんなに 粒々でもないにっ




一芯一葉 お茶は 緑茶にしました新芽


お茶 「太平猴魁」中国茶



 



平べったく 伸された茶葉には


網目が 付いているんですよお~


網目の上に並べられ ローラーで伸すんですって!


誰が考えたんでしょうね~あはは


おもしろいこと したもんですおんぷ



 



お湯を差すと きれいな 緑が浮き上がって


清々しい 茶湯を いただけますお茶



 
 
 
 
何煎も淹れると だんだん 緑も落ち着いちゃうけど・・・


まだまだ 香りも 味も 衰えませんよイエーイ


緑茶ですから 温度は 低目


70℃~75℃ くらいが 美味しくいただけますキャー


お茶請けにも ぴったりです♪







さて女の子 園児 おちびs


昨日 合わなかったら 風邪も治っていましたお~


園児 下のおちび


ダーリンが 体幹を鍛えるため


肘と つま先だけ付けて 頑張っていました汗


それを見て 「ぼくも できる~sei 」 と



 



ん~ちょっと 違うかなてれ(苦笑)



 



お尻が 上がり過ぎですが。。。




家でも たまにやっているそうで ちょっとの時間ですが


耐える


でも 3回くらいすると


「ぼく もういいこそこそ


と お姉ちゃんの所へ行っちゃいました~笑 笑


なんでも 真似したがる お年頃ですにっ








昨日の 結婚記念日に お祝いの言葉をいただき


ハートパンダ  本当に ありがとうございますペコリハート 


音符 嬉しかったです音符


また 一年  LOVE  LOVE で


頑張りたいと思いま~すにっ










ドイツ ドイツ ドイツ