意外な事実 | まりもっちはB型です。

まりもっちはB型です。

3人の子供と5人の孫と愛犬との、日常感じた事・イラついた事
むかついた事・うれしかった事・楽しかった事と
突然亡くなった旦那へのグチと義母へのグチなど自己満ブログです。

実は、今日中坊から・・・
恐ろしい事実を聞きました。
それは、なにかと言うと・・・

受かった高校から宿題がでるじゃないですか
英・国・数の三教科の宿題だったんです。
3月にオリエンテーションに、持ってきなさい。
ってやつなんです。
その時にも、また宿題がでるらしい・・・んですが
(こっちは、問題集を購入しなくちゃいけないみたい)
その宿題をしなさい。って中坊に言ったら・・・
「先生が、見てくれるから学校に持ってこい。って言った。」
と言いました。
「えー、担任の先生が
  いい先生だね、見てくれるなんて、良かったね。」
と言うと・・・
「違う、俺つきの先生。」
「へっ・・・・何
詳しく聞いてみると、どうも家の中坊には
おつきの先生がいるらしいです。
常に、つきっきりではないそうなんですが・・・
どうも、勉強しそうもない子についているらしいです。
そんな先生がいたなんて・・・知りませんでした。
もう、情けなくて・・・
信じられないです。
そんな、先生がついていても
お前は、その程度か・・・・・
と思うと・・・ 切ないです。

でも、今はそんなシステムがあるんですね。




今日は、すごい雪でしたよ。
今朝のお庭です。

120125_0719~01.jpg


でも、除雪車は来なかったんです。
そのため、融雪の出ないところは
圧雪で、国道はデコボコ・・・
横道は真っ白で、どこを走っているのかわかりません。
この前は、道路ですよ。
真っ白で、道がわからないでしょ
この中を、運転するんですよ・・・
みなさん、できますか
私は、できますよ。


120125_0833~01.jpg


昼頃、国道は一生懸命除雪していました。
除雪車が、4台ならんで除雪しているので
大渋滞を巻き起こしていました。
へたしたら、10~20㎝くらい積もっていました。

家の前に停めておいた娘の車は
昨日です。

120124_0824~01.jpg


今日です。

120125_0840~01.jpg


娘が、夜勤で出かけた後です。

120125_1649~02.jpg


家の駐車スペースです。

120125_0838~01.jpg


裏のハウスの雪かきに行った旦那の足跡です。

120125_1649~01.jpg



一日中、雪が降っていました。
明日も、ずっと雪らしいです。
夜、多いところで30㎝積もるとテレビで言っていました。
あー、降らないでほしいです。


にほんブログ村
にほんブログ村