またまた、救急車に乗っちゃいました。 | まりもっちはB型です。

まりもっちはB型です。

3人の子供と5人の孫と愛犬との、日常感じた事・イラついた事
むかついた事・うれしかった事・楽しかった事と
突然亡くなった旦那へのグチと義母へのグチなど自己満ブログです。

さっき、病院から帰ってきたんですが・・・
なぜかと言うと・・・
いつものように、夕食後PCでアメーバをしてました。
さあ、ブログを書こうかなと思ったところに
電話が・・・
時間は、9時55分でした。
近所に住む、義父の妹の息子からでした。
その息子さんは、埼玉に赴任しているんですが
電話で話をしていたら、具合が悪くなって
動けなくなったので、見に行ってと・・・
旦那は、呑んでいるし・・・
じじばばは、もう寝ているので
私が、一人で行ってみました。
3キロくらいかな

鍵がかかっていて、中に入れません。
すると、息子が呼んだ救急車がきました。
結局、入れる場所がないので
ガラスを割って、カギを開けて家の中に・・・
意識はありましたが、動けないと言うことで
救急車で、病院へ行きました。

しかし、検査の結果とりあえず落ち着いたので
帰ってきました。
家に着いたら、12時過ぎていました。
一応、用心のために義母が泊まりました。
明日というか、今日ですね。
息子さんが帰ってきます。
今は、向かっています。
たいしたことなくて、良かったです。


12月にも救急車に乗ったので
なんか、このところ毎月救急車に乗っています。
来月は、何もないことを願います。
二度あることは、三度なくていいです。
何事もなく、2月が過ぎてくれるといいんですが・・・


実は、父がまた入院しました。
傷が、可能したそうです。
簡単な手術をしたそうです。
下半身の肉は、死にかけているので・・・
なかなか、治りません。
なので、普通だと4.5日で退院だそうなんですが
父は、いつ退院かわかりません。
でも、症状したいは大したことないので
安心です。
まだ、大丈夫です。



そうそう、グンちゃんが日本に来ました。
というか、きたはずです。
5日くらいいるのかな
しばらく、幸せな日々が続きます。

taekyung_back_240x3200001.jpg

120117_1700~01.jpg



もう、1時になります。
一家そろって、病院と叔母の家に行ったので
我が家は、留守でした。
私を、迎えに旦那と長男とじじばばが来て
(旦那は、呑んでるので長男が運転して)
でも、そしたら私と叔母さんが乗れない・・・
しかたなく、娘を呼びました。
すると、携帯のバッテリーがないから
と中坊を連れてきました。
なので、全員集合です。
大移動でした。
みんな、目が覚めてしまって・・・
眠れないとテレビを見ています。

小腹がすいたというので
ちょうどあった、肉まんをチンして食べました。
明日は、平和な一日を送れますように・・・



にほんブログ村
にほんブログ村