深夜のこんばんみ、[みんな:01] まりんばです。

土日連チャンでビックサイトを彷徨ったせいで風邪をひき、
既に5時間爆睡して目が覚めた午前2時。

ブログを1個更新してからまた寝ようと思いますw
メンテ中だから見れるのは数時間後なんでしょうけど…。

photo:01


さてさて、土曜日。
まずは両国まで月イチのビーズ教室へ。

上の写真は、先月のお題、スイーツブローチ。
フェルトにビーズを縫い付けるんだけど、
縫う前の配置作業に悪戦苦闘。。

最終的に、上のように、左下に中心を持ってきて、
そこから螺旋状に細長いビーズを置いて躍動感を表現してみました。

フェルトで作る形は人それぞれなんですが、
スペードにした私は、ビーズ配置がとても難しかった。。
でも出来上がりには大変満足しています[みんな:02]

お仲間さんの作品をパシャリ。

photo:02


お友達Nさんの作品。
色と形が違うと、全く違う作品になりますね。
とても丁寧に縫い付けられてて、近くで無比べると私の雑さが露呈しますw
淵を一列並べて、中央に個性あるビーズを置くスタイルは、
とっても清楚な印象でステキです。

photo:03


個性的な作品のSさん。
ブローチの形は元々用意されてた型を利用した日とが殆どな中、
オリジナルの三角! さすがです。
残ったビーズでネックレスとイヤリングまでお作りになったそうで、
とてもオシャレな付けこなしでした。

あ、そして今回のレッスンでは天然石のプチアクセを。
photo:04


元気色に惹かれて。
シンプルなニットやシャツにいいかもです。



iPhoneからの投稿