大学講義内容決めました | 河野万里子が見るカラービジネスの視点

河野万里子が見るカラービジネスの視点

色には無限の可能性があります。想い、理念を見える化し、相手のニーズを引き出すことが出来ます。色は視覚化された共通言語。そのテクニックを独自のカラータイプ理論や配色理論でお伝えします。

こんにちは。
カラービジネスコンサルタントの河野万里子です。
 
大学講義内容決めました
 
秋から始まる大学での講義の概要と使用テキストを決定しました。担当は、経営学科公共経営専攻「ディスプレイプランニング」講座。
 
携帯ショップ100店舗直接カラー指導の経験をフルに生かします。
勿論『カラータイプ理論』も盛り込みます。
 
 
 

『色づかいで人を見抜くカラー読心術』著・河野万里子ご購入はこちらから

河野万里子が送るメールマガジン ご登録はこちらから

 


色彩舎のサイトはこちらです。
カラータイプ協会のサイトは
こちらです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【講座のご案内】

関西学院大学 ビジネススクール 最新ビジネストピック講演会

「ブランディングに活かすカラーマーケティング」

2017年2月4日(土) 13:00~15:00
関西学院大学 大阪梅田キャンパス 1004教室→詳細はこちらから

カラータイプSTUDY&講師レクチャー会in京都

2017年2月22日(水)13:30~16:00

㈱Megami セミナールーム→お申込み、詳細はこちらから


【個別相談受付】
色彩舎ではカラーでビジネスを変えたいと考えていらっしゃる企業ご担当者様のために、無料個別相談を受付けております。
2月3日(金) 14:00~18:00
2月24日(金) 14:00~18:00
※個別相談はお一人あたり1時間となります。
お問合せ、お申込はこちらをご覧ください。個別相談受付フォーム