マイブーム❤酵素たっぷり~~~!!玄米甘酒❤と玄米甘酒の料理★ | *そらのおうちカフェごはん*

*そらのおうちカフェごはん*

アラサー主婦。可愛い女子二人のママです(笑)

食費がいつも足りていないので節約も頑張ります(笑)

彩よく、美味しい、ヘルシーで節約料理!をこころがけてます。





お友達がフェイスブックで載せていて

すごーく気になったので、、、、






真似っこです!!!!!







ノンアルコールの自家製玄米甘酒を作りました^^



作り方は簡単~♪



炊いた玄米ご飯1合分(350g

乾燥米麹 200g~300g

水 300~400cc



炊いたご飯はミキサーで粉砕しておくと甘くなり易いんだとか~^^


炊飯器の保温を使って55度~60度をどうにか保つこと10時間~★


(60度を超えてしまうと菌が死滅してしまうので途中スイッチOFFしたりして調整します)












とっても美味しいあま~~~~い甘酒が出来ました♪








発酵食品なので美容にもいいですね♪

玄米なので食物繊維やビタミンミネラルも豊富かしら♪








そのままジャムのようにヨーグルトにいれても美味しい












ちょっとこれを使ってあれこれ作ってみましたのでよかったらご覧くださいね♪









★甘酒と全粒粉のマクロビクッキー★

全粒粉 100g

塩 1g
玄米甘酒 50g
オリーブオイル 大3
くるみ(オートミールでも 15g
レーズン 15g







すべてをザクザク混ぜて

ラップで成形し冷蔵庫で1時間休ませてからカット

170度で20分ほど焼いたら完成~♪










塩みが利いている中、あま~いレーズンがいい仕事してます♪


調子に乗って2回戦~笑









チーズ、オートミール。。



切干大根バージョン、オイルすくなめ、甘酒多めなどいろいろお試し~







結果、最初のが一番でした(笑



:*:・( ̄∀ ̄)・:*:










お味噌と1:1でまぜれば、もろみ味噌風♪






薄切り豚肉を15分漬けこんで焼きあげれば

簡単味噌漬け焼き♪





※豚肉200g、味噌大2、あまざけ大2







コクがあってすごーく美味しいです♪

甘酒効果でしっとり♪






厚切りなら一晩くらいかな???








豆腐をつけても♪







中にチーズをいれると尚うまい♪

やきおにぎり~~~!!!!!







★鶏もも肉1枚、醤油大匙2、甘酒大2、ニンニク生姜適量、玄米ご飯大1





20分ほど漬け込み~~


汁けを軽くOFF

片栗粉→サラダ油→片栗粉の衣をつけて

カリッと揚げ焼き~♪






サラダ油衣はこちらがお手本



Cpicon 衣カリッと中ジューシーの極ウマ唐揚げ by いっぷく!






つなぎなくても美味しい衣になるのでかなりお世話になってる今日この頃です♪






甘酒のつぶつぶがカリッカリに揚がるので

アクセントになって美味しかったですよ(^ε^)♪







そうそう、、、、




キャロットラペの甘味にも使ってみたんですが

これがまた美味しくって大成功でした♪












お砂糖の代わりというよりも

コクが出るので気に入りました♪



甘酒のぷちぷちもいい感じだな(・ω・)/







米麹と玄米で作るノンアルコール甘酒は

火を入れなければ酵素もたっぷり♪









しばらくハマりそうです^^♪








ということで、


お次は甘酒酵母でパンを焼こうと思ってます(^ε^)♪





うまくいきますように・・・・汗