ぐるなびクッキング「GINZA kansei」 お食事編 | Marieのポイント&懸賞日記?!

Marieのポイント&懸賞日記?!

稼ごうなんて思ってはいません。
単なる「趣味」です(笑)。

部長、委員長、生徒会長などなど○○長やったことある? ブログネタ:部長、委員長、生徒会長などなど○○長やったことある? 参加中


2月8日に参加したぐるなびの料理教室

ぐるなびクッキングGINZA kansei

美味しそうなロールキャベツとガトーショコラの作り方

お店の厨房で見させて頂いた後は…お待ちかねの

お食事時間っラブラブ!

でもまずは…娘なんとかしないとな(笑)。

離乳食も済んだし、ここは授乳で寝て頂きましょうにひひ

と、読んだ私のカンは当たり…なんとか就寝グッド!

とは言え…普段うつ伏せで寝る娘。

ベビーカーで大人しく寝てくれるかが問題。。。

1度は失敗したものの、抱っこでなんとか眠りを深くし

ついにベビーカーでぐっすり寝てくれたDASH!

ほっ、これで美味しいお食事頂けるわ~ラブラブ


Marieのポイント&懸賞日記?!


既に1品目はテーブルセッティングされていて

かぼちゃのスープ、サラダ、パン、そして赤ワイン。。。

たった今、授乳完了…遠慮なく頂きます(笑)ワイン

サラダの中には、先ほどロールキャベツを作りながら

キャベツの中心部分で作って見せてくれたものも

入っていて、レタスに大根に人参、山芋やキャベツ、トマト…

と盛り沢山な内容。

レストランのサラダって生野菜が少々ってトコロ多いけど

これだけでも十分食べ応えのあるサラダだった。

かぼちゃのスープも甘みがあって、美味しかった~。



Marieのポイント&懸賞日記?!


続いてメインのロールキャベツ。

あれから更にスープをコトコト煮て、いいとろみ具合。

コーンスターチや片栗粉とか全く入っていないでこのとろみ。

濃縮された野菜の旨みたっぷり!


Marieのポイント&懸賞日記?!


柔らかいお肉も、味が染みて美味しかったなぁ~。

さっきのサラダに加えて、ロールキャベツにも

野菜が一杯~。

外食でここまで野菜食べられるって…珍しいかもラブラブ


Marieのポイント&懸賞日記?!


続くガトーショコラはキンカンジャムとキャラメルアイス添え。


Marieのポイント&懸賞日記?!


キャラメルのアイスが芳ばしく、すっごいツボキスマーク

好きだな~この味。

とは思ったものの…あまり甘いものが得意じゃない

私にはアイスにガトーショコラはちょっと重かったかな。

でもスイーツ好きの人にはオススメな大人の味グッド!

ついついワインも進んじゃいます(笑)にひひ

って…ホントはコーヒー紅茶のお時間ね。。。


さすがにベビーカーでは熟睡出来なかったか

デザート前には起きてしまった娘。

近くのイスにチェアベルトで座らせていたものの

段々と機嫌が悪くなり始め…爆弾

そうなったら、一緒に参加していた他のお客さんからの

「抱っこしていてあげるから、食べて~」とのお言葉ドキドキ

い…いいんですか。。。

遠慮なく、お任せしちゃった(笑)。


ぐるなびの社員さん含め、色々な方にお世話になりつつ

参加することの出来たぐるなびクッキング

普通のランチ時間にベビーカーで行ったら

間違いなく嫌な目で見られそうな状況だけど

一緒にお料理のデモンストレーションを見て

なんだかんだとおしゃべりして………。

馴染んで下さった状況だからこそ許される子供の煩さ?!


普段なかなかファミレス以外には行かれない

子育て中の方にも、ホントオススメだな~と実感。

お料理も教えてもらい、美味しいものが食べられて

一石二鳥のぐるなびクッキング 最高ですっにひひ


ロールキャベツやマッシュポテト

「離乳食になりそう~」と話していたら…近々

「フレンチ離乳食」のぐるなびクッキング を計画して下さるとのコトキスマーク

フレンチ離乳食って…素敵な響きクラッカー

楽しみだな~DASH!


注意ブログネタ注意


あるね~何だかんだと。。。

まぁ一番近いところでは…大学の自治会長かな。

決して「やりたいっ!」って言う方ではないんだけど

いつの間にかやる羽目に陥っていることがしばしば(笑)。

当時はブツブツ言いつつも…今となっては貴重な体験だったな…と。


お陰で、「人を動かすこと」が得意に(笑)ヒミツ

職場では「先生たちを動かすのが上手い」と言われています(笑)。

あれ…殆どの人が年上なんだけどなぁ。。。べーっだ!


ペタしてね