倉敷滞在、、、2週間。

14日って長いような気がしていましたが、、、あっという間。

今回の倉敷行きは、、、

一番上の孫娘の、、、入学式。

二番目の孫娘の、、、入園式。

が重なったため、、、

本当は、、、3月の卒園式に下の子達を預かるって話だったんですが、、、

手首骨折のため、、、出発を遅らせたんです。

ミシンで、、、通園バッグ、体操着入れ、コップ入れ、歯ブラシ入れ 上履き入れ

上の小学校用の 体育館履き入れ、マスク入れ、、、

なにか次から次に、、、ミシンと格闘していました。

あ、、、鍵盤ハーモニカ入れも、、、作ったんでした。





9日

小学校の入学式

私が、、、第1回の卒業生として卒業した、、、思い出深い同じ小学校に通う孫娘。

当時の面影は、、、全くなく、、、当たり前ですよね、、、

6年生までの各学年2クラスの教室と職員室 図書館?有ったかな? 音楽室、、、視聴覚室、、、

2学期の終わりまで、、、5年生まで通っていた小学校に間借りさせてもらっての、、、

始発でしたから、、、

3学期の始業式の後、、、間借りしていた小学校から、新しく出来た(途中だったけど)学校まで

みんなで整列して、、、行進しながら行った記憶が有ります。

6年生と5年生の鼓笛隊を先頭に、、、全校生徒が並んで、、、

私は、、、鼓笛隊で何かしてたな、、、小太鼓だったか???

6年生は、、、50人くらいだったかもしれない。

そんなに居たかしら? ほぼ、、、幼稚園の頃からの付き合いのなが~い同級生ばかりでした。

入学式が始まる20分ほど前に、、、歩いて登校。

来賓の受付をしている先生に、、、

「1年5組になるMの祖母なんですが、、、こちらの第1回の卒業生で、、、

卒業以来始めて校内に入ったんですが、、、懐かしいので

少しでよいので、、、見学させて頂けないでしょうか?」

とお聞きしたら、、、教頭先生にお話しして頂いたらしく、、、

教頭先生から

「第1回の卒業生の方なんですね、、、どうぞ見て頂いて構いませんので、

入学式は10時からですから、、、入学式に参列されるのでしたら、

少し前に体育館におはいりくだされば大丈夫ですから。」

と許可をして頂き、、、懐かしい校舎を見学して来ました。

40年以上も前の懐かしい小学校は、、、立派な小学校として変貌を遂げ

私達が入った新品の匂いはどこにも感じられません。

私達第1回の卒業生は、、、校舎を、、、ほんの3ヶ月使用しただけ、、、

小学校の思い出のほとんどは、、、間借りしていた小学校の方が多いくらいです。

私達の卒業式は、、、体育館が無いので、、、音楽教室でした。

こじんまりとした、、、卒業式だったのを記憶しています。

孫の入学式は、、、児童が前を向いて整然と、、、

顔を見られる事も無く、、、後ろの方だと頭も見えない状態。

式が進んで行き、、、校歌斉唱。

この校歌、、、私の担任の先生が作曲された校歌でした。

式次第のしたに校歌の歌詞が書かれていて、、、作詞、作曲をされた方のお名前、、、

担任の先生の名前を見ながら、、、当時の事を思い出し、、、

式に列席していた中で、、、たぶん私一人が、、、涙を流していたと思います。

その担任の先生、、、卒業から1年後の春休み、、、

同じクラスだったSさんと、、、同じ日に、、、若くして急逝されてしまいました。

私の6年生、中学生は、、、いろんな事が押し寄せて来た、、、

激動の数年だったと、、、思っています。

感受性が強くなって来ている年齢で、、、いろんな事が有りすぎました。

今でも、、、当時の事を思うと、、、心がきゅーーーって締め付けられる事ばかり。。。



11日

真ん中の孫娘の、、、入園式

おねえちゃんが通っていた時に一緒に行ってた幼稚園だから、、、慣れてはいるものの

式が始まる前に、、、

「ママ~~~どこ???」

って、、、大泣き。

おいおい、、、大丈夫か?

ママは、、、一番前の席でその前に座らせ、、、

息子が言うには、、、「今年の学年は自由すぎるかも、、、」

と、、、泣く子、「ママ!!!」って叫ぶ子、、、凄かった!

手を焼きそうです。

今日報告を受けたら、、、ちゃんと泣かずに行けたって、、、

心配な事も他にも沢山あったんですが、、、ま、、どうにかするでしょう。