いつもありがとうございます

まず始めにポチっと応援して頂けると嬉しいです

画面が完全に開くまでお待ち頂けると反映されますぺこり


にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村





こんにちわまり日和-o0020002010784477790.gif





世界の大手鉄鋼会社で構成する世界鉄鋼協会(WSA)は2013年と2014年の世界の鋼材需要の増加がそれぞれ前年比3.1%増、3.3%増と低い成長率にとどまるとの短期需要見通しを発表!!

世界の鋼材需要の半分を占める中国の底入れを見込み、今年4月時点の予測からは小幅に上方修正したものの…


ただ中国の需要は2013年の6.0%増から2014年は3.0%増に減速すると予想、日本も2014年には消費税率引き上げや、生産拠点の海外移転が影響するとみて1.6%減に転じると予想あせる

米国や欧州の需要増を見込むけど、世界需要は3%台の伸び率にとどまると予想溜め息



バンクオブアメリカ・メリルリンチのエコノミスト、ルー・ティン氏によると、昨年の国慶節は前年度比21%増だったため、今年はやや減少しているけど、それでも2010年の6.5%増や11年の8.8%増を上回っている模様LOVE



政府の数字によると、国慶節が始まった1日に、中国の鉄道旅客数は前年同期比13.2%増の1030万人キラキラ

国慶節の最初の2日間、中国の主要観光地への訪問者数は前年比18.8%増にアップ


中国の消費者の行動が活発なのは相変わらず?


中国の航空当局の試算によると、国慶節(建国記念日)の大型連休中(10月1-7日)に国内・海外旅行で飛行機を利用した旅客数は770万人余りに達し、前年同期比で15.8%増加アップ

旅行代理店が旅行需要の喚起目的で格安パックツアーを販売することを禁じる新しい法律が制定されたにもかかわらず、根強い需要があることが示唆ハート


中国の経済成長が鈍化し、習近平国家主席が主導する倹約令がファーストクラスとビジネスクラスの売り上げを圧迫しているものの、航空旅行市場は活況音符

ただ、例年通り7月から始まる夏休み中に観光旅行業界がハイシーズンに入ったため、世界で最も急成長している観光市場である中国の航空需要は、7-9月期の初めに好転ハート


国有航空会社の1つ、中国東方航空は日中間の政治的緊張が長引いていることで大きな打撃を受けているけど、7月と8月に旅客数が回復アップ



中国民用航空局(CAAC)が公式サイトで発表した一次速報によると、チベット自治区の区都ラサや、リゾート地の海南島海口・三亜など国内の人気観光スポットへのフライトのロードファクターは大型連休中、90%近くに達し、北京、上海、広州、四川省成都、深センの主要5都市へのフライトのロードファクターは85%以上を維持ハート

大型連休中のフライト数は7万6000便、うち中国の航空会社が運航したのは計5万5000便と、前年同期比で12.8%増アップ





中国政府系シンクタンク、中国社会科学院は、中国の影の銀行(シャドーバンキング)の取引規模が推計で2012年末に20兆5千億元になったとする報告をまとめたそうですねビックリマーク

2012年のGDPの40%に相当ドクロ


銀行融資とは別の資金取引ルートである影の銀行の膨張に伴い、不動産バブルや公的債務の拡大など中国経済が抱える問題が深刻化ガクリ


金融市場が不安定になるリスクを回避するため、銀行や証券などに分かれた従来の金融行政の枠組みにとらわれない新たな監督制度を構築する必要があると提言汗






応援してね ハート(A)ポチっとね⇒にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ にほんブログ村






【オージー円 日足】

まり日和


◆94.67 200MA
◆93.91 ボリンジャー
◆93.11 ボリンジャー
◆92.52 一目均衡表基準線
◆92.31 ボリンジャー
◆92.10 一目均衡表転換線
◆92.07 5MA
◆91.85 10MA
◆91.51 ボリンジャー

とこんな感じでしょうかまり日和-o0020002010598586988.gif  






RBSによると、2012年末時点の中国企業の債務はGDPの113%と、2008年の86%から悪化ドクロ

JPモルガンは2012年の数値を124%、スペイン系BBVAは約130%と見積もっているそうだけど…


実態と比較すると、どの数字も低すぎる感じ?

まー中国の統計事態が怪しいというのもあるけど…


サウスチャイナ・モーニングポスト紙のトム・ホーランド氏は『中国株式会社のバランスシートは危険信号を発している』と警告、中国の売り上げ規模の大きい上場企業1500社の債務は、年間営業キャッシュフローの7倍近いとかあせる


そのうえ中国企業の財務状況は急激に悪化ガクリ

2012年の企業部門の純債務は純利益の30倍と、2011年の10倍から大幅に増加汗

利益が減少し、債務が増加する中、中国企業の債務返済能力は急激に悪化する可能性ガクリ

フリーキャッシュフローは大幅なマイナスダウン


ゴースト・シティ問題に注目しているアナリストは、中国の債務危機はLGFVと呼ばれる悪名高い地方政府系の金融機関から始まるとの見方目

ただ足もとでは、巨大な国営企業や小規模な民間企業など、国内企業が危機の引き金になるという懸念がドンッ



最も深刻な問題を抱えているのは、おそらく鉄鋼業界で、生産能力は世界の鉄鋼生産の66%を占めるまでになったけど、そのための工場を建設するのに総額4900億ドルの債務を積み上げる結果にえ゛!

ただ中国は現在3億トンの余剰生産能力を抱えている模様あせる

危ないところもあるけど、今のところ政府の支援で成り立ってる感じ?


改革派の李克強首相は重要性の低い工場を閉鎖したいと考えているけど、中国ウオッチャーの間では小さな工場を1つか2つ閉鎖する程度に終わるという見方が大勢を占めているとか…

結局地元の抵抗があるし…


大手企業の破綻は、鉄鋼業界でドミノ効果を引き起こすという見方も目

今年3月に太陽光パネル世界最大手であるサンテック・パワーの中核子会社が破産法の適用を申請したことは、今後鉄鋼業界で起こる事態の予兆にも?

サンテックの太陽光パネルも鉄鋼業と同じように中央政府の手厚い支援を受け、それが過剰生産能力を生むことになったため、サンテック子会社の破産申請は明らかな警告に?

鉄鋼や太陽光パネル業界と同じような問題は、重工業全般に顕著で石炭やアルミ会社は現在、特に脆弱汗


S&P香港支社のクリストファー・リー氏は今後半年から1年以内に企業のデフォルトが増加すると予想ばいちゃん


フォレンジック・アジアのトゥロック氏は『不況は避けられない。中国がシステムを浄化するには景気後退が必要だ。中国のテクノクラートはこれまで、システム浄化のための景気後退を避けることに成功してきた。国家統計局によると、最後にそれが起きたのは毛沢東が死んだ1976年だ。ただ現実には、中国は1990年代末にも不況に陥っており、今回もまだ不況が始まっていないとすれば、まさにその瀬戸際にある。』と警告ドクロ




そして最近、企業の支払いは現金代替物で行っているところも増えているそうで…

発行済み手形の総額は2008年にはGDPの3%だったけど、昨年には同11%に増加あせる

実効金利が急上昇している現状では、支払いの連鎖のうちたった1社がデフォルトするだけで、省や産業の枠を超えた破綻の連鎖が始まる可能性も?









最後まで読んで頂きありがとうございますまり日和-o0020002010580469056.gif
ポチっと応援して頂けると嬉しいです


にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村




応援ポチにご協力ありがとうございます