八ヶ岳でおいしい鉄板ハンバーグと湧水群散策を楽しんでいっぱいランして呑んだら眠くなる一日目の記録 | 中野区在住のミニシュナのアメブロ

中野区在住のミニシュナのアメブロ

中野区在住のミニチュアシュナウザーが犬目線でブログを書いてます!
ドッグランやドッグカフェ、ドッグフードなどの体験記も!

初お泊り!パパが髪型セットしていないと人前に出ないとか、ママ太郎のノーメイクを見た人は石像にされてしまうとかそんな理由でマーブル家はお泊りしないって言われますが…、

本当の理由は「お金と知識がない!」なマーブルとイヴです。こんにちわんワン

 

ホント知識が無さ過ぎて遊ぶコースとかイイお店とか全然わからないので二の足踏みまくりんぐな我が家でしたが、今回の八ヶ岳旅行は発売するまで明かせない某誌の取材で連れて行って頂きましたワーイ

テーマは『八ヶ岳で山遊び -のんびり編-』

もちろん、最高なコースをプロデュースして頂いているのは八ヶ岳の達人のみなさま方!

では、いってみましょーっ!

 

 

まず待ち合わせは談合坂サービスエリア。

 

なんとこちらにはドッグランがあるんですよぉ~!

 

全く興味ないくせに一応チェックしに行くマーブルちーん

 

土感は否めませんが、ウッドチップのドッグランと、

 

養生中で入場不可だった芝生ランドッグラン

 

取材クルーのみなさん集合で撮影スタートですっ!

 

お天気も良過ぎてイヴはもちろん楽しいワーイ

 

マーブルの笑顔も弾けます(笑)

 

 

談合坂SAを後にして一路向かいますのは、

 

ワンコと入れる鉄板焼きレストラン「サムズ キッチン」わーい

 

八ヶ岳エリアって高速道路を降りてからの街道沿いもみんな素敵な雰囲気のお店ばかり。

もちろん、こちらのお店も雰囲気が良くて…、

 

それどころか、なんか道もステキなんですよね。

 

割れたアスファルトさえもシャビーでイイ雰囲気と感じてしまう旅初心者な我が家(笑)

 

看板犬くんにお出迎え頂いて、

 

到着したワン誰

 

 

そうそう!大切なお友達をご紹介しましょうo(´v`)o

今回の企画で『八ヶ岳で山遊び -アクティブ編-』を担当されるワイヤーフォックステリアのムーミンちゃんですahaha*

 

食いしん坊なカワイコちゃんワイフォ

 

 

こちらは人間用のランチメニューメニュー

 

熱々の鉄板でご登場のビーフハンバーグさんハンバーグ

肉汁タップリでお肉の甘さすら感じられるコク旨ハンバーグに目玉焼きが乗っているだなんて、これ以上の組み合わせはありますでしょうか。

 

そして、ママ太郎が一口もくれなかった地元のブランド豚「富士桜ポーク」を使用したハンバーグ。

地元産の美味しい食材がいっぱいあるのも八ヶ岳エリアの魅力ってことを発見!

 

 

はい、食べてばかりもいられませんのでしっかりお仕事もしますよぉ~うおー

こちらサムズキッチンにはワンコ用のメニューとしてビスケットとケーキがあります。

 

マーブルとイヴはビスケット担当で試食シーンを撮影カメラ

 

物撮りをしている取材クルーのみなさんをよそに、

 

ビスケットが美味しくて食べ続けちゃうマーブルと、

 

イヴです。食いしん坊でスイマセン!!

 

 

私の出番は!?

 

はい!ムーミンちゃんのお仕事は、テラスでおいしくケーキを頂きますよぉ~~うっとり・・・

 

 

ケーキは二種類ありまして、マーブルとイヴまで頂いてしまいました…ハート…いっぱい美味しい物を食べられて大満足だワンワーイ

 

 

サムズキッチンを堪能…ぃゃ、取材した後に向かいますは本日の宿泊地「わんわんパラダイス」わんわん

 

マーブルとイヴが宿泊するのはFF107のコテージ。

ファイナルファンタジー107発売の頃にはきっと生きていないだろうなー。

 

外が明るいので室内は暗く写ってしまいましたがこんな感じに広いリビングに和室、2階には寝室や和室がある、少し築年数は経っていますが、それがまたバブルを感じさせてくれる趣のあるお部屋です小躍り

 

 

さて、日が暮れる前に~ということで向かいましたのは「日本名水百選 三分一湧水」。

 

雪解け水の清らかな湧水郡を見ながらの散策シーンの撮影です。

ワンコと一緒に歩ける素敵な散策路。

 

あっ!鴨がいるカモ!

ここは水が枯れてていないカモ…

 

散策が楽しくてマーブルもイヴも笑顔になっちゃいますワーイ

 

そうそう、こちらの散策路の向かいにあるお蕎麦屋さん「そば処 三分一」もテラス席はワンコ入店OKとのことです。食べログの点数も高いっ!

 

 

わんわんパラダイスに戻りましてドッグラン撮影撮影

 

マーブルとイヴ初めての一泊旅行の地「わんわんパラダイス」は、前述のコテージ同様に全ての宿泊施設がコテージでプライベート感満点!

フロントは新設された建物でチェックインアウトの手続きは全てコチラで行います。

 

フロント脇にはミニ売店、奥には八ヶ岳周辺の旬な食材を使用したフレンチレストランもありますよぉワーイ

 

 

プールも設置されていました水遊び

 

リハビリやフィットネスにも利用できる本格的な温水プール。

高齢の大型犬オーナーさんにとってはとても嬉しい設備ではないでしょうか。

 

 

忘れてはならないドッグランドッグラン

撮影で使用したアジリティランも広々~~うっとり・・・

 

だけど、もっと広い5000㎡の森のドッグラン。

 

広さ、起伏、自然の香り…ふだん芝生のラン以外ではあまり走り回ることのないマーブルも楽しく走りまわってしまいました小躍り

 

夕暮れ間近の八ヶ岳。気温も下がって風邪も冷たくなり、少々寂しくもありますがそれがまたイイ雰囲気なんですよねぇ(´v`)

 

道端に生えている植物でさえも、何か特別なハーブなのではないかと有り難がって撮影してしまう旅初心者の我が家。

 

切り株犬は乗ってOKな切り株には乗らずにはいられません。

アレッ!?イヴが見つめるその先に…

 

 

おウチ売ってる…ahaha*しかもイイ感じの欧風なおウチなんですよワーイ

たしかに、こちらわんわんパラダイスの敷地内には個人宅もたくさんあるので居住することも可能なんですね。

 

実は移住したいな~と思っている我が家。

週2日ぐらいは東京で仕事をしたいので、できれば自動車で2時間圏内…となると軽井沢しか解らない…と言っても特に遊びに行くわけでもないので完全にステキリゾート地ってイメージ先行ですが、ワンコにやさしくないって評判を聞いたりするのですがどうなのでしょうか~。

 

…となるとワンコに優しすぎるこのエリア…『八ヶ岳、時々中野区在住のミニシュナのアメブロ』どうかな…わーい

 

なんて、モクモク妄想していたら、こちらの素敵なおウチお隣に…

 

 

 

 

土地が売られているびっくり

しかも、どこまでなのか解らず…(笑)

 

 

地盤もしっかりしていると言われる八ヶ岳エリア。

移住者の受け入れにも積極的ということで、物件情報も多数ahaha*

こんな素敵な輸入住宅が116坪の土地付きで2780万円!!買えないけど…。。。

 

わんわんパラダイス敷地内には115坪で1580万円のドッグラン付物件うれしい買えないけど…

 

土地だけ買って建物はお好きに建てるプランもありますよぉ~~誰

妄想が広がりまくりんぐちううっ

 

なんてことをしていると、ふだんは家の中でも遊びたがりなイヴがじーっと窓の外を見ているんですよ。尚、マーブルはママ太郎と一緒にお昼寝中zZ...*

ふだんはマンション住まいということもあって、特に平日は8~12時間のお留守番中でその間は窓から空しか見えない生活を送るマーブルとイヴ。

イヴは窓の外の変化が凄く楽しかったようで、遊ぼうと誘ってもジーッと外を見ているのです。

別に外に行きたいわけじゃなくて、窓から見える景色の変化を見ているだけで楽しい。

イヴ…頭悪いのに何を考えながら外の景色を眺めているのかな…

 

 

で、この後お泊りと言えば宴会クラッカー

ぃゃ、プライベートパーティーシーンの撮影をするんですよぉ~小躍り

ライターのAさんはお気に入りのポルトガルの赤ワインをお持ち込み~!

ポルトガルって海沿いだから日本と同様においしい魚がいっぱい獲れて、その魚に合う白ワインの宝庫ってイメージだったのですがなんと芳醇な…例えるならば生まれて初めてヤクルトを飲んだ時の感動が甦りました。たとえがダメすぎてスイマセン!!

 

そして、酒豪と評判のムーミンママさんは日本酒を2本お持ち込み~~酒すっごく飲みたかったのに日本酒タイムまで辿り着けなくて無念泣く

 

パーティーシーン撮影後はもちろん宴会スタートで呑んだくれるはずが、楽しかったにも関わらずやっぱり一日疲れていたようで、寄る年波を感じるに至り早々に酔ってバタンキューなマーブルパパなのでございました。

まだまだ盛りだくさんの二日目に続きます~~NEXT

 

 

あっ!本日は風が強めですが、代々木公園のわんわんカーニバルに行きます!

お会いした方よろしくお願い致します~~ワーイ

 

【13:00追記】

雨がひどすぎて1時間弱で撤収しました(泣)

 


==========
本日伺った施設はこちら↓

◆サムズキッチン
山梨県北杜市大泉町西井出8240-5294
0551-38-1142
http://samus-kitchen.com/

 

◆三分一湧水(さんぶいちゆうすい)
北杜市長坂町小荒間292-1
0551-42-1351
http://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_4936.html

 

◆八ヶ岳わんわんパラダイス
山梨県北杜市長坂町小荒間1792
0551-32-1155
http://www.wanpara.jp/wanpara/yatsugatake/

八ヶ岳行ってみたくなっちゃったょー!って方は↓ポチッとお願い致します
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
にほんブログ村


ミニチュア・シュナウザー ブログランキングへ

 

ひなたぼっこステーキ / 甲斐大泉駅
昼総合点★★★★ 4.0