ディスプレイとプリンターと解像度 | パソコンくらぶ「マーブル」

パソコンくらぶ「マーブル」

パソコンくらぶを開業し、日々奮闘を続けていく店長・・・
パソコンって?(笑)・・・なんでも書いていきたいと思います。

サイドバーに過去記事の一覧リンクを載せています。
ちょっと知れば効率アップするような情報など一度ご覧下さい。
良かったらどうぞ・・・

解像度の理解はとても大切です。

ディスプレイで綺麗に見えてる写真を印刷したら、にじんでボケてた・・・なんてことがおこります。これは表現できる解像度が大きく違うからです。


ディスプレイは通常96DPI(ドットパーインチ)なので(1インチ=2.54Cm)の中に96個の画素(ドット)を表現しているということです。

一方、プリンターは最低でも300DPIはあり、性能が高くなれば5,000DPI等もあります。


ということで写真など保持するのは高解像度が良いのですが、プリンターの性能以上には表現しきれないので無意味ということになり、不要に写真が重いということになります。

また印刷せずに画面だけで見るものは、上記のとおり96DPIくらいで十分なわけで、ブログやネットでの写真は、スピード命ですから縮小して軽くすべきですね。


でっ、写真を編集しようとしたとき、DPIはわかるのですが、キャンバスの縦/横を何ドット(ピクセル)にしたらよいのかなかなかわかりません。一応の目安を書きますね。pxはピクセル(ドット)です。


大きさmmモニタ-用
96DPI
プリンタ用
300DPI

  L版写真サイズ 89 x 127339 x 483 px1057 x 1509 px
  はがきサイズ100 x 148380 x 563 px1188 x 1758 px
  A4サイズ 210 x 297798 x 1128 px2494 x 3527 px



表ではプリンタは300DPIとしていますが、もし1200DPIの精度で印刷したい場合、必要なドット数は、300DPI欄の4倍の値となります。

横置きを前提で書いてますが、縦置きの場合の数値は左右逆になります。