公営墓地でも買いたくない墓地とは | お墓の値段はいくら? 富山のお墓の営業マン・宮崎が正しいお墓の建て方を教えます。(富山・石川良いお墓研究所)

お墓の値段はいくら? 富山のお墓の営業マン・宮崎が正しいお墓の建て方を教えます。(富山・石川良いお墓研究所)

富山・石川でお墓の購入を考えてる方
関東や都市部、その他の地域で墓地を購入しようとしてる方、
お墓の営業マンならではのアドバイスをいたします。
気軽にお問い合わせしてください。

都会の人からみれば贅沢な話なんですが


公営墓地でもあまり建てたくないなという墓地もあります。
(写真は金沢市営内川霊園、写真の芝生墓地は人気はありません)

高庵寺様のHPようこそ 足利 曹洞宗高庵寺へ

では「群馬県太田市営八王子山公園墓地」の場合は一版の方には人気のようですが、石材関係者は口を揃えて例外なく「俺なら買わねえな」と言うそうです。
また

大北石材さんのブログ但馬、豊岡のお墓のプロ、おおきた石材店です。

でも豊岡市営東霊苑があまり売れてない、人気ないと書かれています。理由はハッキリさせてはいらっしゃいませんが。



公営墓地で人気がないのはどんな理由なんでしょうか?


「群馬県太田市営八王子山公園墓地」の場合は墓地を購入する人には人気があるようですが、石材関係者には人気が無いとのこと。

理由は雷雨等の後、通路が土砂崩れで、しょっちゅう通行止めになります。
それともう一つ、墓石のヒビ割れが続出してるからです。

参考記事
八王子山公園墓地 昨日に続き2日連続で見に行きました 直射日光直撃 水抜け悪し 墓石とって最悪の環境です 劣化の具合を見るのなら絶対にここです平成24年3月13日更新

日本全国どこを見てもこれだけヒビ割れしてる地域というか墓地は見たことも聞いた事もありません。

「豊岡市営東霊苑」の場合は大北さんは理由は書かれていませんから、理由は分かりません。

私があまり好きでない公営墓地は、山の中にあって冬場は雪が積もると絶対に行けない墓地数カ所です。
でも一番嫌いな墓地は「富山市霊園」です。
ここだけには絶対にお墓を建てたくないです、主観ですけど。

115cmという高さ制限があります。
3尺のお墓でさえも高さが2m弱なのですから、この高さ制限にあわせるとなると
「洋墓で高さをおさえる為に根太石が無い」という見た目にも窮屈なお墓になります。
富山の骨瓶は大きければ高さ1尺、蓋の厚さ2寸、直径7寸くらいの素焼きの骨瓶を使うので、納骨室の観音扉を開けて納骨するときは、
骨瓶を斜めにしないと納骨室には入れられないのです。お骨の一部を落とす場合もあります。

またあまりありませんが北陸では「芝生墓地」は人気がないようです。
(金沢市内川霊園の芝生墓地と同じようなお墓が氷見市営墓地の規格区画にたってます。芝生も植えてなくて地面むき出しで草だらけです。)



公営墓地より良い民営墓地がある


北陸の場合は公営墓地より良い民営墓地があるのも理由でしょう。
「富山市霊園」のすぐ近くには1坪19万円という墓地があります、すぐ近くです。
そしてその霊園でお墓を建てても公営墓地でお墓を建てる場合の才単価とはさほど価格の差はありません。
その霊園には高さ制限もありません。

無理して公営墓地のキャンセル待ちを待たなくてもいいわけです。

探せば民営墓地はいくらでもあって、指定業者はありますが10万か20万くらいは高くなるかもしれあせんが、都会のように「何かの間違いじゃないんですか?」というようなビックリするような見積り価格ではありません。

これが大きな理由でしょう。

高岡市の場合で一例をあげますと、公営墓地は二上霊園ですが霊園までバスは行ってないので近くのバス停からお婆さんは長い坂を一生懸命歩いてるのをよく見ます。
街の中心部からも離れた山にあります。

ある石材店さんが指定業者になってる寺院墓地は高岡市役所の隣で街の真ん中です。
当然、あっという間に売れます。残りはあるのかな?
しかも檀家になる必要は全くないんです。

こういう墓地は都会には無いでしょうね。

探せば地方の場合は公営墓地より良い条件の墓地がある場合もあります。



こう考えると都市部で墓地を手に入れるのは本当に難しいと改めて思います。